・・・って感じか?

何を言えって?

なんで、ついてないんだろう?

良くないもんでも憑いてるんかい?>三浦

よりによって、最初の救援失敗が。

甲子園で三浦の時じゃなくて良いじゃん。

なんで・・・(涙

今季二度目の悪夢でしたね。

ちぇ・・・

勝てると思ったのにな・・・
残業はほとんどせず。
雷も鳴らず。
雨も降らず。
・・・神宮へ急ぐ。

先発が少し(いや多大に)不安だったけど。
予想的中したのが哀しかったけどさ・・・
試合捨てたか??って。
移動途中にメールが届く。
一応試合速報。
2回裏になって1対0。来るころは#43いないはず。
そうか・・・そんな感じか(涙
負けを確信しつつ山手線。
#2ホームラン!とメールが届いたのは渋谷に着くころ。
・・・を?
同点???
すごいじゃん!
ちょっとだけ希望の光が・・・
・・・着いたら・・・
大して間をおかずに・・・
Ys#27、古さんにボールをぶつけたお馬鹿が一匹。
・・・そしてスタンドに放り込まれる。
あのなあ・・・(--メ
何が情けないって・・・
それで試合が決してること。
あ、盗塁阻止はよろしゅうごさんしたよ。
実はちょっとよそ見してた(汗
家帰ってちゃんとビデオ見たから(笑
誉められてましたよ☆
1人気を吐く#2
#1も頑張ってたのに・・・
タコが何匹か・・・
ああ・・・やはり投打はかみ合いません(涙
そんなもんかね(苦笑

雷様に大敗。

2003年9月3日
本日より今季最後の神宮。
神宮皆勤を狙う僕としては、残業からダッシュで逃げて神宮へ・・・
行くつもりだったんですってば。
・・・そりゃ・・・先発バッテリー聞いた途端に気力が半減しましたけどさ・・・
でも・・・行こうと思ってたんですよ・・・
会社出る直前にもらったメール。
「雷で中断!」
・・・雨は???
会社から出てみれば、確かに空には稲光が・・・
曇ってるから空全体が光ってるよ・・・つまらん(笑
余裕で笑いながら、同僚と駅までてくてく歩く。
連れの1人が雷大嫌いで・・・
半泣き(苦笑
しかも、仕事場最寄駅からの交通機関全滅と判明。
・・・まぢかよ・・・(涙
雨宿りの同僚二人(反対方向なのでその時点では帰宅可能)に泣きつきそのまま夕食になだれ込む。
神宮の様子はメールで貰う。
・・・一瞬動いたらしいけど、再び止まったらしいし。
10時過ぎまでだらだらして帰宅。
まだ遅れてましたが一応動いてました・・・時間かかったけどね。

・・・試合・・・
勝ったんですってね・・・
競った試合だったみたいですね・・・
ちぇ〜〜。。。
行きたかったなあ・・・
皆勤もなくなっちゃった・・・
悔しいなあ・・・
でもな・・・
土砂降りと雷はちょっと・・・
・・・見たかったけどね。
見晴らしよさそうだったしね。

そんなわけで。
試合内容さっぱり。
ビデオちゃんと撮れてましたが。
画像の乱れがあったんじゃないかと不安。
まだ確認してないんですよね(汗
雨に弱いからな・・・スカパーのアンテナ・・・

なんだかなあ…

2003年9月2日
帰宅したら、ちょうど勝ち越されたとこでした。
いい感じの投手戦?って
思ってたら投手交代。
だいじょぶかなあ?
って心配してたら見事適中(嬉しく無い
せっかく…追付いたのにね…
3ランって…
8裏で3点も取られてど〜すんのさ。
満塁ホームランでしか逆転できないじゃん!と。
思っていたら守護神登場。
わ、雨じゃん…
中断しないのね…
…あ…あっさり負けてしまいましたね。
なんかね。
チーム力の違いっていうかね。
解説さんが言ってた。
燕さんちは”相手にプレッシャーを与える”ことができるわけですよね。
プレッシャー…無いなあ…
得点が全部ホームランじゃねえ…
ヒットで繋いで行く方が怖いよね。
…昔はそうだったのにね(苦笑
ここぞ!というときのホームランは確かに盛り上がるんだけどさ。
どっちかというと…
やっぱりマシンガン打線が好きだったな。
言っても詮無いことだけどさ…

再び安息日。

2003年9月1日
のんびりと。

残業も短かったし。

寄り道せずに帰宅。

買い物だけはしましたが。

・・・ビデオテープをね・・・(苦笑

どうにかしなきゃな、このテープの山・・・

さて。

100敗、止められるのか、達成するのか?

いやなに、99敗のセリーグ記録も横浜が持ってるそうじゃないですか。

球団記録を更新するだけですって(苦笑

などと思った安息日でした。

全然安息じゃなかったり(苦笑

学習能力無し。

2003年8月31日
たぶん。

我が家の猫とレベルが一緒らしいと気づいた週末でした。

…何が?

久々にデーゲーム行って・・・ものの見事に焼けたってだけです・・・
いい歳してねえ・・・
日差しの強いところに長時間居るならそれなりの対策をすべきだって・・・
あいかわらず自覚が足りないんです(涙

書いてない日記は追々追加。
とりあえず週末分から。

連日のシーレ観戦。
昨日は気持ちよく勝ったし、首位攻防戦1勝1敗で迎えてるから、勝たなきゃ!
とは思うんですが、先発に不安が・・・残るどころか大量に・・・(汗
で、僕らのとった行動といえば。
昨日のヒーロー(#51)にスタンドからお願い(はぁと)
お願いには程遠い口調という噂もありますが。
とりあえず今日も打ってね!って。
守備位置の関係で一番近くに居たんですもん。
昨日のヒーローだし<まだ言う

6回2失点ならましなほうですか?>#22
1回に連打された途端にベンチに向けて飛ばした野次→「ピッチャー交代!!!」
あ〜・・・性質悪ぃ・・・(苦笑
自給自足は良くわかってらっしゃるようで(爆笑
それだけは誉めて遣わす<えらそう

なんか拙攻はあったなあ、とは思うものの。
9番に入った#66が活躍してくれて大満足。
も〜すこし体がしっかりしたら楽しみだなあ・・・☆
守備がね・・・なかなか良いんですよ。
うまいなあ、とは思ってたんですが。
(注:誰と比較してるかは内緒です)
走攻守揃ってる選手は大好き〜〜(^^)<おまえの好みはきいてないって

後は・・・#4
単に好みなだけですが(断言
素人目ですが、守備も上手になってるし
そだな〜ボール取ってから投げるまでにステップが余分なのと、握りなおしの分送球が遅くなるのがな〜
だいぶ減ってるけどまだ随所に出てるので、それがなくなるといいんだけどな〜<贅沢

#29
・・・久々にマスク姿見た・・・な。
しかし、僕は実は#29率の高い人・・・
毎年彼のヒーローインタビューを聞いている自分に大笑い。
つか、上で活躍してくれ!(苦笑
んとね。
キャッチングの時の音。
三塁側の外野寄りまで響くいい音をさせて捕球してて。
あれは投げてて気持ち良いだろうなあ・・・って。
投手をのせるのも大事な仕事よねえ(^^)

花火師(本日は珍しく不発)が6回で降板後は見るのは久々?な#15。
そして昨日に引き続き#52登板。
昨日はいい感じだったってのに、ランナー出して4番にまわすって…(汗
ゲッツーにしてくれてよかったけどさあ・・・今日は君が花火師なのか???っと焦ったさ。
最後は#20が締めてまあ、快勝でしょうかね。
でも、最後まではらはらしてたのは・・・上で怖いゲームばっかり見慣れてるからか(苦笑
#20、相変わらず気合十分で良い感じでした。
早く上で見たいぞ〜〜帰ってきてくれぇぇぇ

結果→SS快勝
本日のヒーロー:#66,#29
うん、妥当だわ。

さすがに先発は不可だったらしい。
本人は満足してるみたいだけどね。
その程度で満足してるようじゃ、上で勝負は出来ません。
はっきり言って立ち上がり最悪。
2軍戦だから6回1失点ですんでるけどさ。
1軍だったら・・・立ち上がりであっさり3〜4点いかれてるんじゃないかなあ?
どうにも自覚が足りないな、花火師。

快挙!

2003年8月30日
素面でナイター見てました(笑
そんなことが快挙になるってどうだ(爆笑
ま、たいてい飲んでますから仕方ないんですけど。
自分でもびっくりでござんした。
ノンアルコールで野球か…
最近試合中ず〜〜っと飲んでるからなあ…
頑張れ、僕の肝臓(笑

冗談はさておき(笑えません)
本日は実に気持ちいい試合を見せて頂きまして。
いや、スタメン発表聞いて最初の台詞。
「ずるい〜〜〜!」
だって…
日ハムのスタメン…3分の2以上が1軍級じゃん…
つか、先発岩ちゃんじゃんよ…エースじゃんよ…
首位攻防戦だから?
ちょっとだけ、覚悟決めました。
が。
先発#48、予想外の大健闘(失礼)
あの1発以外はかなり良かったですよねえ。
コントロールに難があるのはいつもの事ですが。
要所要所でアウトとれれば充分!
0-1でむかえた9回裏。
これはやっぱりサヨナラを期待しますって。
そりゃもう、ホームチームである以上当然でしょう!
1死2・3塁で#26を敬遠。
そりゃまあ、妥当ですわね。
でもさ…
つい先日サヨナラホームラン打った人ですよ、次は(笑
期待は高まります。
つか、大騒ぎ(笑
期待に応えてくれてありがと〜(はぁと)>#51
やはりお約束の(笑)マウンド上での乱痴気騒ぎも見せて頂いて大満足でした☆

え?ああ…上も勝ったんですよね…
見る暇…無かったし…
サヨナラが楽しかったし…ねえ?

最後の夏休み(暫定

2003年8月29日
つーこって。
お休みでした。
本当は多分、忙しかったはず。
すみません>同僚さん達
せめてものつぐないにお土産買って帰りますので。

夕方から本命さん(バラ売り)を拝みにお台場へ。
え〜っとね…
ライブの内容は秘密です…
だってねえ…
収録だけどさ…
放送…できないんじゃ…?

試合ね。
勝ったんだ?
すごいじゃん!
3タテ喰らってたからそのままの勢いで4連敗かと思ってました(苦笑
で。
実は。
試合見れませんでした。
ビデオがね…
スカパー予約かけて出かけたんですけどね。
猫がね…
リモコン踏んだらしくて…
途中でチャンネル変わってたんです(号泣
物踏んで歩くなって>猫
ほんと〜に…留守中に何かやらかすのは勘弁して…

ぐれてやる…

2003年8月28日
残業の山に埋もれ…
せっかく貰ったチケットは無駄に…
いいんだよ…
どうせね…
残業じゃ無くても7時過ぎまでは会社にいる羽目になってたけど…
でもねえ…
昨日は9回からしか見れなかったんだよ…
見たかったんだよ、試合…
って。
バッテリーがバッテリーだったんで。
密かに負けを覚悟したので。
行けないことを悔やみつつ。
残業に勤しんだのでございます。

予想通り惨敗。
先発の駒が足りないからって…
いや、#37とどっちがいい?って聞かれたらこまるけど<こらこら
ま。
そんな気分でした。

帰宅後自虐的に録画した試合を早送り。
…う〜〜ん…
守備緩めって言葉、あったっけ?
つか、その交代は戦術的にどうなわけ?
不思議でしかたございませんぜ、監督。
バッテリー替えても負け方が同じって、どゆこってすかね?
それって…(以下自粛
許さん。

やっぱりムカツク。

・・・付き合わない方がきっとお互いのためだろう

ってことにしとく。

無神経で迂闊なのは判ってましたけどね。

けっ。

急遽予定変更!

2003年8月26日
予想できた行動ですが。

残業が短かった(注:終業定時より1時間半後)ため、ハマスタへダッシュ!

・・・結構長い試合だったんで・・・

ちゃんんと途中からでも楽しめました・・・

負けたけどね(涙

しかも遅くなったしさ。

まあいいや、それなりに楽しめたから。

つか。

明日以降のハマスタ観戦がものすごくヤバイ。

仕事忙しいかも・・・(大汗

だから見れるときに見とかないとね・・・

安息日。

2003年8月25日
夏休み明けの同僚さんたちのお土産の山につい笑みが(苦笑
お土産買う程何処にも行かない僕って一体…
毎週連休にしてるのに、関東から出てません、僕(笑
そのうち横浜土産でも買って行って見ましょうか<毎週じゃん。
夏風邪でチームのメンバーが1人やすんでまして。
明日はリーダーさんが夏休みの予定だったんですが、万が一彼女の体調が戻らなかったら?
ということで決断。
多分忙しいから出社しますって。
また今度ゆっくり休んで下さい(汗
ふらふら帰宅してビデオのラベル張り…
減らない〜〜(涙

回遊魚本領発揮

2003年8月24日
諸事情により、この週末はハマスタ通いを欠勤(間違い
金曜日にいけなかったことだけで意気消沈してるので。
本日は、残暑厳しい中出歩く。
処暑過ぎてからの方が暑いってどうなのさ?
まあ良いや、暑いのは苦手じゃないし。
とかいいつつ、やはり暑い。
久々に下北なんぞに行ってみました。
・・・客層が若い(爆笑
それでひるむほどかわいい神経してませんけど(苦笑
お昼食べて・・・お店冷やかして・・・
夕方には一旦自宅最寄駅へ。
友人が個展をやっているので、顔を出す・・・居着く(笑
19時閉店のギャラリー兼カフェで、19時まで(^^;
そのまま彼女と一緒にもう1人共通の友人の個展へ。
移動距離約一時間・・・駅から遠いんだってば!
こちらでもさらに居着く・・・
以前の職場の同僚の個展なので、どうも知った顔ばかりと鉢合わせる・・・
元同僚・知人・友人・・・入れ替わりなのに顔見知りも居たりして(苦笑
そして帰宅は午前様・・・(涙
あ?試合?
勝ったんですってね〜<興味薄

あ(汗

2003年8月19日
録画失敗してしまった…

朝慌てて予約してたからな…

試合の途中経過は皆様に御迷惑かけつつ教えてもらってたんで、一応知ってますが。

Yahoo!の速報とかも見てたりしたし。

スタメン見て大笑いしそうになって(勤務中)

1人で怪しい人だったとかね。

ちょっとメール打っちゃったりしたりとかね。

でもさあ…

見れないってのは…

負け試合でもね…(涙

あ〜…

試合見たい…

しつこく前線停滞

2003年8月17日
願い空しく、本日も雨でした。
昨日よりはましでしたけど。

昨夜はライヴ終了後、友人2名宿泊のホテルに転がり込み、始発を待つ…
パンフレットがDVDなので、あいぶっく持参の友人がおもむろに再生。
大爆笑。
つか、表と裏があることがおかしいぞ>パンフ
しかし、いつのまにやら部屋の主を差し置いて熟睡(苦笑
始発の頃にもう1人の居候に起こされる…
へろへろと帰宅し、寝直す<コラコラ
起床は昼。
寝足りない…とか呟きつつ(自業自得)身支度
行き当たりばったりにライヴ会場最寄り駅へ…
不思議なことに、僕が駅につく時間と大差なく同行者6人中4人が集結(笑
軽く腹ごしらえしてからライヴ二日目。

…今日も雨でした(涙
誰だよ、雨男は…
僕と友人は無敵の晴れ女コンビと名高いんですが。
本命さんの野外ライヴでの雨だけは回避出来ません。
過去7〜8年で3回くらい、降られてます。
通常は2人揃うと迷惑なくらいに晴れるんですが。
待ち合わせたとたんに雨が上がったってこともあるくらいで。
昨日に比べたらいくぶんましながら、雨の中ライヴでした。
やっぱり晴れて無くてもいいから、雨は…
雨天中止…しようよ〜〜(涙

望・雨天中止

2003年8月16日
いやまぢで。
野外ライヴって、ほぼ毎年参加してますが。
雨天中止って無いんですわ。
他所はいざ知らず、ウチの本命さんとこは。
でも、今回だけは。
雨天中止にして欲しかった…
ず〜っと降ってるんです。
時折強くなったり弱くなったりで。
レインコート着てますけどね。
楽しめる余裕は、正直言ってあまりないし。
本編終わった頃には指先ふやけてました。
順延はこまるけど、最悪中止でも良かったんですけどねえ?
開場時刻も遅れたし、開演も遅れたし。
すごい駆け足だったし。
だったら中止にしてくれた方が…
なんだかなあ…って。
やっぱり雨は降って無い方がいいよ…

お盆休み

2003年8月15日
会社が休みなんで。
ありがたく連休です。

しかし。
せっかく見に行こうと思っていた神宮の花火大会は雨天順延。
順延されても見れないのよ〜〜〜(涙
今日じゃ無きゃ見れないの〜〜〜
毎年恒例だったのになあ…

で。
ちょっと食事に。
花火見に行くはずだった友人と。
明日も明後日もあうのにねえ?
ま、いっか(笑
てなわけで、夕食は。
アイリッシュパブに行きまして。
キャッシュオンデリバリ−なんで。
お酒飲まない友人と行くのには実は最適。
下手に割り勘とかにしないですむので。
連れがアルコール駄目なので、キャッシュオンデリバリーのシステムが大好きなんです。
僕も好きですが。
ビール美味しいし。
お客さんが面白かったり(^^)

平和です。

2003年8月14日
試合無いしね。

あ、世の中お盆休みなので。

いたって平和な日々を送っております。

電車は空いてるし。

仕事もそんなに忙しく無いし。

今日の雨が…明日まで残らなきゃいいけど。

心配事は天気くらい?

あ〜…平和…

・・・(-_-)

2003年8月13日
久々のスタメンってんで。

同僚とも遊ばずに(笑)まっすぐ帰宅。

驚異的です。<普段の行動が・・・

・・・負けてんじゃん(涙

つか、何?

2点とも金城くんなんだ?

・・・何してるんだよ〜

試合終わったところで巻き戻す。

とりあえずみてみる。


・・・ぐれる。

意気消沈。

2003年8月12日
理由は

ご想像の通りで。

試合見る気起きず。

ビデオだけ無駄に稼動してました。

終業後、同僚とお茶飲んで帰宅。

なぜか11時過ぎ。

そんなもんだよね、世の中・・・


< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索