馴れてるつもりですが…
2005年5月8日 Baystarsやはりキツイ。
なにがって。
負けた時の責任追求。
捕手ファンですからね。
言われます、慣れてます。
けど。
18点全てが捕手の責任ですか?
…要求したところに球が来なくても、それを含めてリードするのが捕手。そりゃわかってます。
けどさ…
内野から見てて。
贔屓目もありますよ。
だけどさ…
ミット、すげ〜動いてますが。
それでも捕手の責任ですか!
…投げれないなら。
構えた所にこないなら。
捕手のサインいらないじゃん…(`ヘ´)
て、ことで。
ものすごいワンサイドゲームを見せられたことより、責任を捕手のせいだと言われた事に、今更ながら号泣。
誰が悪いんじゃないってわかってますが。だけど。
捕手だけのせいじゃない。
強いて言うなら。
滅多打ちの投手を変えないベンチ。
ピンチになってもマウンドに誰もいかない内野…<行く気がしないのかなあ?
ねえ…
それじゃ、去年一昨年と変わりません…
なにがって。
負けた時の責任追求。
捕手ファンですからね。
言われます、慣れてます。
けど。
18点全てが捕手の責任ですか?
…要求したところに球が来なくても、それを含めてリードするのが捕手。そりゃわかってます。
けどさ…
内野から見てて。
贔屓目もありますよ。
だけどさ…
ミット、すげ〜動いてますが。
それでも捕手の責任ですか!
…投げれないなら。
構えた所にこないなら。
捕手のサインいらないじゃん…(`ヘ´)
て、ことで。
ものすごいワンサイドゲームを見せられたことより、責任を捕手のせいだと言われた事に、今更ながら号泣。
誰が悪いんじゃないってわかってますが。だけど。
捕手だけのせいじゃない。
強いて言うなら。
滅多打ちの投手を変えないベンチ。
ピンチになってもマウンドに誰もいかない内野…<行く気がしないのかなあ?
ねえ…
それじゃ、去年一昨年と変わりません…
コメントをみる |

今季初の東京ドーム観戦でした。
総勢三人、三塁側二階内野席。
年に1〜2度は行きますが、大抵周囲はオレンジ色です(苦笑)
今年も、真後ろの親子連れ(?)の内、男の子一人だけ横浜ファンらしく。連れの男の子や大人は読売さんらしい。
通路挟んだ隣のブロックに一人。
二列くらい下の斜め前の方に一人…二人?
まあ、そんな感じで、点在する横浜ファンをかくにんしつつ、試合に突入。
先発が上原くんだったので、少々ヤバイかも…?と思ったら…多村くんが大活躍で七打点。やはり最下位にはなりたくないか…(苦笑)
総勢三人、三塁側二階内野席。
年に1〜2度は行きますが、大抵周囲はオレンジ色です(苦笑)
今年も、真後ろの親子連れ(?)の内、男の子一人だけ横浜ファンらしく。連れの男の子や大人は読売さんらしい。
通路挟んだ隣のブロックに一人。
二列くらい下の斜め前の方に一人…二人?
まあ、そんな感じで、点在する横浜ファンをかくにんしつつ、試合に突入。
先発が上原くんだったので、少々ヤバイかも…?と思ったら…多村くんが大活躍で七打点。やはり最下位にはなりたくないか…(苦笑)
コメントをみる |

ホーム限定で真っ白になるらしいです>御贔屓さん
…ホーム開幕戦。
爆笑する自分が今から見えるようです…
ファンにあるまじき行為かとは思いますが…
笑う…
絶対笑う…
…ど…どうしよう…
だって…ホワイトデーに見た時も爆笑してたのに…<をい
…久々の日記がこれって…
時間ないし、会社から書けなくて物凄く滞ってるのに…
ど〜しても!
気になったんだもんっ!
…真っ白なキャッチャーって…ど〜なんでしょうか…(汗
あ。
しかも応援歌新曲ですって?
…ホーム開幕までに覚えろと…?
気に入ってたんだけどなあ、勝利の女神…(^^;
…ホーム開幕戦。
爆笑する自分が今から見えるようです…
ファンにあるまじき行為かとは思いますが…
笑う…
絶対笑う…
…ど…どうしよう…
だって…ホワイトデーに見た時も爆笑してたのに…<をい
…久々の日記がこれって…
時間ないし、会社から書けなくて物凄く滞ってるのに…
ど〜しても!
気になったんだもんっ!
…真っ白なキャッチャーって…ど〜なんでしょうか…(汗
あ。
しかも応援歌新曲ですって?
…ホーム開幕までに覚えろと…?
気に入ってたんだけどなあ、勝利の女神…(^^;
コメントをみる |

なぁぁぁんでぇぇぇ〜〜〜〜??
2005年1月11日 Baystarsβキャップの発売楽しみにしてたのにぃ…
なんで、なんで!
限定なのぉ…???
定番にしてくれるのかと思ってたのに…
帽子の為だけに横浜に行けと…(T^T)
…でも欲しい…
去年からず〜っと欲しかったの…
やっぱり買いに行かなきゃかなあ…
なんで、なんで!
限定なのぉ…???
定番にしてくれるのかと思ってたのに…
帽子の為だけに横浜に行けと…(T^T)
…でも欲しい…
去年からず〜っと欲しかったの…
やっぱり買いに行かなきゃかなあ…
コメントをみる |

ディナークルーズ参加
2004年12月14日 Baystarsすっかり恒例となったらしい「ディナークルーズ」に、今年も参加しました。
日程を見たときは平日開催に頭真っ白だったんですが…会社のミナサマには「ゴメンナサイm(__)m」して、早退させてもらいました。
いや、本当は半休とかにしたかったんですが、無理っぽかったし…
実のところ、早退もちょっと無理かな、な感じだったんですが、我儘言って帰らせて頂きました…いやホントに申し訳なかったと…(^。^;)
で。
ディナークルーズですが。
やはり船酔いしました((T_T))
船苦手なんですよ〜
でも、参加したかったんで…去年も頑張って参加して、やはり船酔い。
今年も予想通りでしたが…
予想外の出来事は。
今年も席が前の方だったこと…のんびり後ろで見物の予定だったんですが…(-.-;)
でもまあ、前の方といっても、隅の方だったんで、すっかり観客になりきってましたが。
皆さんすごく元気です。
パワフルです…
今年は本当に見てるだけでしたわ…(苦笑)
日程を見たときは平日開催に頭真っ白だったんですが…会社のミナサマには「ゴメンナサイm(__)m」して、早退させてもらいました。
いや、本当は半休とかにしたかったんですが、無理っぽかったし…
実のところ、早退もちょっと無理かな、な感じだったんですが、我儘言って帰らせて頂きました…いやホントに申し訳なかったと…(^。^;)
で。
ディナークルーズですが。
やはり船酔いしました((T_T))
船苦手なんですよ〜
でも、参加したかったんで…去年も頑張って参加して、やはり船酔い。
今年も予想通りでしたが…
予想外の出来事は。
今年も席が前の方だったこと…のんびり後ろで見物の予定だったんですが…(-.-;)
でもまあ、前の方といっても、隅の方だったんで、すっかり観客になりきってましたが。
皆さんすごく元気です。
パワフルです…
今年は本当に見てるだけでしたわ…(苦笑)
コメントをみる |

結果は見えてたような気もするけど…
なんか、納得できない。
ま、しかたないんでしょうけどね。
いやなんかね。
気に入らないんだよなあ、オーナーが…(--メ
☆
仙台にはそれなりに愛着があったりするので、新球団を楽しみにしてたんですよね。
友達も居るしさ。
どうせ毎年遊びに行くしさ。
野球ついでに友達に会いに行ったってい〜よな…なんて思ってたんですよ。
…気が乗らない…
実際にチームが出来上がっちゃえば、きっと誰か好きな選手が至りするから、理由をつけて見に行っちゃうような気もするけど。今は、思ってたほど楽しみじゃない。
それが凄く残念。
なんか、納得できない。
ま、しかたないんでしょうけどね。
いやなんかね。
気に入らないんだよなあ、オーナーが…(--メ
☆
仙台にはそれなりに愛着があったりするので、新球団を楽しみにしてたんですよね。
友達も居るしさ。
どうせ毎年遊びに行くしさ。
野球ついでに友達に会いに行ったってい〜よな…なんて思ってたんですよ。
…気が乗らない…
実際にチームが出来上がっちゃえば、きっと誰か好きな選手が至りするから、理由をつけて見に行っちゃうような気もするけど。今は、思ってたほど楽しみじゃない。
それが凄く残念。
コメントをみる |

ついていきます。
本当は、ずっと居て欲しいけど。
でも、無責任に引き止めちゃいけない気もする。
引き止められるかわかんないけどさ。
あの言葉は嘘じゃ無かった。
あの時、思ってくれることは嬉しいけど、それがもし、貴方と引き換えだったら要らないと思った。
すごく重い交換条件。
たとえ周りにどう見えても、僕らを思ってくれる言葉や態度は嘘じゃ無い。
その気持ちに僕らは応えられてるだろうか?
思ってくれてありがとう。
家族だと、大好きだと、ちょっとだけ照れながら言ってくれる貴方が好きです。
だから…
本当はどこにも行かないで欲しい…
来年も、同じ場所で僕らに笑顔を見せて欲しい。
でも。
信じる通りに。
それがどんな結果になろうと、僕は貴方について行きます。
それが僕の応えです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041019-00000021-kyodo_sp-spo.html
本当は、ずっと居て欲しいけど。
でも、無責任に引き止めちゃいけない気もする。
引き止められるかわかんないけどさ。
あの言葉は嘘じゃ無かった。
あの時、思ってくれることは嬉しいけど、それがもし、貴方と引き換えだったら要らないと思った。
すごく重い交換条件。
たとえ周りにどう見えても、僕らを思ってくれる言葉や態度は嘘じゃ無い。
その気持ちに僕らは応えられてるだろうか?
思ってくれてありがとう。
家族だと、大好きだと、ちょっとだけ照れながら言ってくれる貴方が好きです。
だから…
本当はどこにも行かないで欲しい…
来年も、同じ場所で僕らに笑顔を見せて欲しい。
でも。
信じる通りに。
それがどんな結果になろうと、僕は貴方について行きます。
それが僕の応えです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041019-00000021-kyodo_sp-spo.html
コメントをみる |

いや、もういいか。
昨日今日と体調不良をおしてまでスタジアムに行ったんだけどね。
最終戦も負けたこととか。
3年連続最下位とか。
もうどうでもいい話かも。
試合終了後、重装備で行ったにも関わらず、やっぱり体調は悪化したから、本当にまっすぐ帰って。
布団の中で日本シリーズ見て、メールして、ちょっとネットをうろついて…
絶句。
もぉいいよ。
来年、僕なにしてるんだろうなあ…
なんで毎年こんなこと、考えなきゃいけないんだろうなあ…
原因はこれ↓毎年恒例ですけどね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041016-00000044-kyodo_sp-spo.html
…なんだよ、それは?
フロントが変わらない限り、なんにも変わらないって証明だよね。
馬鹿な球団。
昨日今日と体調不良をおしてまでスタジアムに行ったんだけどね。
最終戦も負けたこととか。
3年連続最下位とか。
もうどうでもいい話かも。
試合終了後、重装備で行ったにも関わらず、やっぱり体調は悪化したから、本当にまっすぐ帰って。
布団の中で日本シリーズ見て、メールして、ちょっとネットをうろついて…
絶句。
もぉいいよ。
来年、僕なにしてるんだろうなあ…
なんで毎年こんなこと、考えなきゃいけないんだろうなあ…
原因はこれ↓毎年恒例ですけどね。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041016-00000044-kyodo_sp-spo.html
…なんだよ、それは?
フロントが変わらない限り、なんにも変わらないって証明だよね。
馬鹿な球団。
コメントをみる |

さすがに日毎の温度変化の激しさに、ちょっとばかり体調不良。
だってまだ秋物出して無いし(苦笑
適当に重ね着して凌いでたんですが、出勤すれば正面と斜向いで風邪のウィルスをまき散らしてる人たちが…
あ〜、ヤバいなあ…って思ってたんですが。
ちょっとだるい程度と思ってのたくってました。
あとね。
低気圧が近所に居るとす〜っごくダルくなるんで、それかなあ、とか。
台風だったし。
んで。
1日お休みの後、気が進まない…ってつぶやきながらハマスタ出勤。
後で考えれば、遊びに行くのに気が進まない=体調不良、なんですわ、僕の場合。
気持ち優先で動いてるから、多少体力が落ちてても動けちゃうんだけど、それが駄目ってことは、本当に駄目なんですね。
でも、しばらく試合見て無いし…って、出かけちゃった。
…空いてました…(^^;
先だっての新聞ネタにまでなってしまったあの読売戦よりは入ってたと思いますけどね。
でも、空いてました。
そして1塁側のチケットを購入して入るも、諸事情により場所移動。
プレイボールの頃には3塁側内野席の中段に陣取ってました。
ここ数年、横須賀での観戦の習性か、3塁側で観戦するくせがついてまして…
移動出来る時は3塁側へ移動しちゃうことが物凄く多かったりします。
もしくはバックネット裏の上の方(笑
本日は1人観戦だったので、誰に気兼ねすること無く、3塁側へ。
色んなものが見えるんですよね〜…
そして…
寒かった…(涙
結構重装備で出かけたんですよ?
でもねえ…寒かったんです。
試合も序盤でほとんど決まっちゃったんで、余計にね。
帰ろうかなあ…って何度か思ったんですけど、せっかく来たんだし…なんて最後まで見てしまった。
終わった途端にさっくり帰宅。
切符先に買ってたし(笑
まっすぐ帰って、そのままプレーオフ観戦。
…冷えたせいか、体調が朝より悪い…(ーー;
毛布にくるまって、猫抱えて。
暖をとりながら。
密かにダイエーを応援してました。
いやね、セールだったら西武の方が好きなんですが。
キャッチャー対決が見たかったんですよね…
それだけなんだけど…さ…
んとね。
ダイエー負けちゃったけど。
嬉しかったことが。
逆転の2点タイムリー。
打ったのは義人だったこと。
す〜っごく、嬉しかった。
もっともっと、活躍して。
FAで横浜に帰ってきてね♪待ってるからさ(^^)
だってまだ秋物出して無いし(苦笑
適当に重ね着して凌いでたんですが、出勤すれば正面と斜向いで風邪のウィルスをまき散らしてる人たちが…
あ〜、ヤバいなあ…って思ってたんですが。
ちょっとだるい程度と思ってのたくってました。
あとね。
低気圧が近所に居るとす〜っごくダルくなるんで、それかなあ、とか。
台風だったし。
んで。
1日お休みの後、気が進まない…ってつぶやきながらハマスタ出勤。
後で考えれば、遊びに行くのに気が進まない=体調不良、なんですわ、僕の場合。
気持ち優先で動いてるから、多少体力が落ちてても動けちゃうんだけど、それが駄目ってことは、本当に駄目なんですね。
でも、しばらく試合見て無いし…って、出かけちゃった。
…空いてました…(^^;
先だっての新聞ネタにまでなってしまったあの読売戦よりは入ってたと思いますけどね。
でも、空いてました。
そして1塁側のチケットを購入して入るも、諸事情により場所移動。
プレイボールの頃には3塁側内野席の中段に陣取ってました。
ここ数年、横須賀での観戦の習性か、3塁側で観戦するくせがついてまして…
移動出来る時は3塁側へ移動しちゃうことが物凄く多かったりします。
もしくはバックネット裏の上の方(笑
本日は1人観戦だったので、誰に気兼ねすること無く、3塁側へ。
色んなものが見えるんですよね〜…
そして…
寒かった…(涙
結構重装備で出かけたんですよ?
でもねえ…寒かったんです。
試合も序盤でほとんど決まっちゃったんで、余計にね。
帰ろうかなあ…って何度か思ったんですけど、せっかく来たんだし…なんて最後まで見てしまった。
終わった途端にさっくり帰宅。
切符先に買ってたし(笑
まっすぐ帰って、そのままプレーオフ観戦。
…冷えたせいか、体調が朝より悪い…(ーー;
毛布にくるまって、猫抱えて。
暖をとりながら。
密かにダイエーを応援してました。
いやね、セールだったら西武の方が好きなんですが。
キャッチャー対決が見たかったんですよね…
それだけなんだけど…さ…
んとね。
ダイエー負けちゃったけど。
嬉しかったことが。
逆転の2点タイムリー。
打ったのは義人だったこと。
す〜っごく、嬉しかった。
もっともっと、活躍して。
FAで横浜に帰ってきてね♪待ってるからさ(^^)
コメントをみる |

久々に勝った!
ってのと。
多村くんの40号にちょっと浮かれ気味。
しかし…
最下位決定戦。
この時期のこのカード、正直言って試合があるか不安でした(汗
そして試合展開も…不安一杯…
え〜っとね。
セーフティーリードなんて無いのは知ってます。
だけどさあ…
そんなにスリル満点の試合が見たい訳じゃないんですが…
とりあえずね。
なんかす〜っごく怖かった…色々と…
でも、とりあえずめでたい!ってことで。
ってのと。
多村くんの40号にちょっと浮かれ気味。
しかし…
最下位決定戦。
この時期のこのカード、正直言って試合があるか不安でした(汗
そして試合展開も…不安一杯…
え〜っとね。
セーフティーリードなんて無いのは知ってます。
だけどさあ…
そんなにスリル満点の試合が見たい訳じゃないんですが…
とりあえずね。
なんかす〜っごく怖かった…色々と…
でも、とりあえずめでたい!ってことで。
コメントをみる |

合併にも1リーグにも反対です。
2004年7月25日 Baystars本日の主題はこれ↑
あくまでもタイトルの通り。
間違っても花火大会ではありません。
花火大会になったけどさ…
そんなわけで、我ながらかなりの大馬鹿者と悟った週末でした。
なにせ。
今週は家でテレビ観戦だ!
ハマスタには行かないんだ!
と、言った舌の根も乾かぬ日曜日の朝9時過ぎ。
「今日はハマスタに行く!(決定事項)」
となっておりました。
…体力足りないって…自分で…兎戦は嫌いって…
散々言っておきながら、ですよ。
急遽決めたんで、練習見学は諦める。
だって、間に合わないよ(^^;
それでも3時過ぎにはハマスタに着いて当日券を購入。
ああ、やっぱり3塁側から売り切れたんか…
開門まで涼しいところへ避難。
本日の目的は「署名」です(笑
内野開門にあわせてハマスタへ戻る。
…カメラが多いなあ…
あ〜…
この辺りで署名やるの?
で、しばらく様子見でうろつく。
と。
視界の端に白くてでかい集団が…
うあ、佐々木様…(汗
隆さん、三浦さん、木塚くん、武治…
かなりの迫力です…
ん?
最後にえらく小柄な…見覚えのある…
「あ!北川くんだ!上がったんだ!」
…↑全部口から出た模様。思いっきり振り向かれました。
つか、アナタ投手じゃないでしょうに…?
内野手は別の場所、と言われ慌てて走る北川くん。
ちょっとついて行ってみる(笑
中に入って行ったのを見届けて、ちょっと思案の末球場内へ。
投手は外。
外野手は外野方面なんだろうなあ…
内野手は中…?
どこよ?
てくてくと歩いて行くと…
「あ、あそこだ(笑)」
ひっそりと、署名活動してました。
その為に来たんで、ちゃんと署名してきました。
多分。
今日を逃したら署名する機会が無い気がして…
Jリーグの合併劇の遺恨が残っているから。
僕は合併には反対なので。
1リーグも悪いことじゃ無いのかも知れないけど、あまりにファンを無視しているのが気に入らない。
Jは、あの一件以来すこしましになったと思う。
サポーターは密室会議の結果の消滅・合併を決して許さなかったから。
でもきっと、古き悪しきプロ野球界、ファンなんて無視されるんだろうけど。
でも、声を上げずに居られないから。
何かできればね…
本当に、何もできないんだけどさ…
☆
試合。
1回の裏は楽しかったよ(笑
久々の(?)猛攻をみたし。
でもなあ…ホームラン2本か…
なんかやっぱり荒っぽい…
ていうか。
球が高いですよ>まれんさん。
なんて高々8点差でちょっとだけ悠長に構えてしまったら…
ある意味予想通りの試合展開に…
あれよあれよの8失点。
…あのさあ…(--;
何ケ所か。
スタンドで見てて展開のわかる瞬間があったんですよ。
勝ち越しされたあの1球。
7回のソロ2発。
それ、違うだろう?って。
金城くん。
お立ち台に立ったこと。
万全じゃないのに、凄く凄く頑張ってたこと。
ありがとう。
そしてごめんね。
ライトスタンド、内野スタンド。
物凄い野次だったんだよね。
僕も怒鳴ってたから…同罪なんだけど…。
一番近くで聞いてたのは君なんだよね…。
君を責めた訳じゃ無いけど…笑って聞ける内容じゃ無いよね…
だってさあ…
リリーフカーに載って出てきた投手に向かっての野次なんてさ…
打ってくれてありがとう。
何となくだけど。
カズくんが出塁したときに。
琢朗さんの後ろに君が見えたときに。
「佐伯さんに回る前に決まっちゃう気がするね」
って、笑ってたんだよ。
良い予感が当たって嬉しかったけど…
きっと君も悔しかったから…
いっぱい野次ってごめんなさい。
君を野次ったことは一度も無いけど…
チームを野次っていたら同じことだとはわかってる。
それでも、僕らに「ありがとう」と言ってくれてありがとう。
長い長い試合だったけど。
途中何度も署名だけして帰れば良かったと思ったりしたけど。
帰らなくて良かった。
☆
僕らの声。
届くだろうか…
あくまでもタイトルの通り。
間違っても花火大会ではありません。
花火大会になったけどさ…
そんなわけで、我ながらかなりの大馬鹿者と悟った週末でした。
なにせ。
今週は家でテレビ観戦だ!
ハマスタには行かないんだ!
と、言った舌の根も乾かぬ日曜日の朝9時過ぎ。
「今日はハマスタに行く!(決定事項)」
となっておりました。
…体力足りないって…自分で…兎戦は嫌いって…
散々言っておきながら、ですよ。
急遽決めたんで、練習見学は諦める。
だって、間に合わないよ(^^;
それでも3時過ぎにはハマスタに着いて当日券を購入。
ああ、やっぱり3塁側から売り切れたんか…
開門まで涼しいところへ避難。
本日の目的は「署名」です(笑
内野開門にあわせてハマスタへ戻る。
…カメラが多いなあ…
あ〜…
この辺りで署名やるの?
で、しばらく様子見でうろつく。
と。
視界の端に白くてでかい集団が…
うあ、佐々木様…(汗
隆さん、三浦さん、木塚くん、武治…
かなりの迫力です…
ん?
最後にえらく小柄な…見覚えのある…
「あ!北川くんだ!上がったんだ!」
…↑全部口から出た模様。思いっきり振り向かれました。
つか、アナタ投手じゃないでしょうに…?
内野手は別の場所、と言われ慌てて走る北川くん。
ちょっとついて行ってみる(笑
中に入って行ったのを見届けて、ちょっと思案の末球場内へ。
投手は外。
外野手は外野方面なんだろうなあ…
内野手は中…?
どこよ?
てくてくと歩いて行くと…
「あ、あそこだ(笑)」
ひっそりと、署名活動してました。
その為に来たんで、ちゃんと署名してきました。
多分。
今日を逃したら署名する機会が無い気がして…
Jリーグの合併劇の遺恨が残っているから。
僕は合併には反対なので。
1リーグも悪いことじゃ無いのかも知れないけど、あまりにファンを無視しているのが気に入らない。
Jは、あの一件以来すこしましになったと思う。
サポーターは密室会議の結果の消滅・合併を決して許さなかったから。
でもきっと、古き悪しきプロ野球界、ファンなんて無視されるんだろうけど。
でも、声を上げずに居られないから。
何かできればね…
本当に、何もできないんだけどさ…
☆
試合。
1回の裏は楽しかったよ(笑
久々の(?)猛攻をみたし。
でもなあ…ホームラン2本か…
なんかやっぱり荒っぽい…
ていうか。
球が高いですよ>まれんさん。
なんて高々8点差でちょっとだけ悠長に構えてしまったら…
ある意味予想通りの試合展開に…
あれよあれよの8失点。
…あのさあ…(--;
何ケ所か。
スタンドで見てて展開のわかる瞬間があったんですよ。
勝ち越しされたあの1球。
7回のソロ2発。
それ、違うだろう?って。
金城くん。
お立ち台に立ったこと。
万全じゃないのに、凄く凄く頑張ってたこと。
ありがとう。
そしてごめんね。
ライトスタンド、内野スタンド。
物凄い野次だったんだよね。
僕も怒鳴ってたから…同罪なんだけど…。
一番近くで聞いてたのは君なんだよね…。
君を責めた訳じゃ無いけど…笑って聞ける内容じゃ無いよね…
だってさあ…
リリーフカーに載って出てきた投手に向かっての野次なんてさ…
打ってくれてありがとう。
何となくだけど。
カズくんが出塁したときに。
琢朗さんの後ろに君が見えたときに。
「佐伯さんに回る前に決まっちゃう気がするね」
って、笑ってたんだよ。
良い予感が当たって嬉しかったけど…
きっと君も悔しかったから…
いっぱい野次ってごめんなさい。
君を野次ったことは一度も無いけど…
チームを野次っていたら同じことだとはわかってる。
それでも、僕らに「ありがとう」と言ってくれてありがとう。
長い長い試合だったけど。
途中何度も署名だけして帰れば良かったと思ったりしたけど。
帰らなくて良かった。
☆
僕らの声。
届くだろうか…
コメントをみる |

ってことでテレビに張り付いてみました(^^)
しかも本日はMX!
ちょ〜っと映りは良く無いんですがね…
高校野球やってるもんで…
西東京大会@神宮球場を朝からず〜っと見てました。
途中うとうとしたりしてたんだけど<をい
ついつい見入っちゃったのが(笑)
都立国立と日大松ヶ丘。
ちなみに国立応援してました。
理由?
自分が都立高校出身だから。それだけ。
母校の野球部なんてあるんだか無いんだか…な状態だったし、場所も予算も無いから仕方ないンだけど…
だからこそ、他所の学校でも都立が頑張ってると応援しちゃうんです。
去年も都立雪谷を応援してましたもん。
時間的にちょうど試合を見れる状態(昼寝から起きたとこ)だったってのも理由かもですが(^^;
でも、見てて楽しい試合だったですよ。
9回の攻撃がすごかったし。
ああ、野球って怖いな〜って…
そんでもってそのままテレビに張り付いて午後六時。
プロの試合を見てました…
感想:行かなくて良かった…(そんだけか!?
暑い最中に見たい試合じゃないっす、申し訳ないけど。
悔しくも無いあたりが自分でどうかと…
明日ものんびりテレビ見ます。
…しかし…中継…も〜少しどうにかならんのか?>親会社
野球が終わってもまだテレビ(笑
しかも今度はサッカー。
アジア杯です。
先制されて唖然。
前半ドローで折り返したことに更に唖然。
…そんなんで大丈夫なんか、日本代表?
セットプレーから2点。
中澤のシュートで2点。
点差は3点だけど、あまり圧勝した感じはしなかった…
暑かったんでしょうし、アウェーだし。
だけどさあ…なんか先行き不安な試合でした…
勝ったから良いんだけどね…
しかも本日はMX!
ちょ〜っと映りは良く無いんですがね…
高校野球やってるもんで…
西東京大会@神宮球場を朝からず〜っと見てました。
途中うとうとしたりしてたんだけど<をい
ついつい見入っちゃったのが(笑)
都立国立と日大松ヶ丘。
ちなみに国立応援してました。
理由?
自分が都立高校出身だから。それだけ。
母校の野球部なんてあるんだか無いんだか…な状態だったし、場所も予算も無いから仕方ないンだけど…
だからこそ、他所の学校でも都立が頑張ってると応援しちゃうんです。
去年も都立雪谷を応援してましたもん。
時間的にちょうど試合を見れる状態(昼寝から起きたとこ)だったってのも理由かもですが(^^;
でも、見てて楽しい試合だったですよ。
9回の攻撃がすごかったし。
ああ、野球って怖いな〜って…
そんでもってそのままテレビに張り付いて午後六時。
プロの試合を見てました…
感想:行かなくて良かった…(そんだけか!?
暑い最中に見たい試合じゃないっす、申し訳ないけど。
悔しくも無いあたりが自分でどうかと…
明日ものんびりテレビ見ます。
…しかし…中継…も〜少しどうにかならんのか?>親会社
野球が終わってもまだテレビ(笑
しかも今度はサッカー。
アジア杯です。
先制されて唖然。
前半ドローで折り返したことに更に唖然。
…そんなんで大丈夫なんか、日本代表?
セットプレーから2点。
中澤のシュートで2点。
点差は3点だけど、あまり圧勝した感じはしなかった…
暑かったんでしょうし、アウェーだし。
だけどさあ…なんか先行き不安な試合でした…
勝ったから良いんだけどね…
コメントをみる |

いやそんなことは前からわかってますが。
ここ数年、一番の御贔屓さんのお立ち台をことごとく見逃す自分に一種感動(苦笑
もうこのまま見ないで終わった方が良いのか?とか思ったり。
いや、見たいんだけどねえ…
今日は今日とて…どうせ混んでるし〜
…ってふらふらしてたら、活躍してたそうな…
んでお立ち台ですかい…(涙)
僕、見に行かない方が良いみたいねえ…
って、拗ねてみたくもなるって。
ま。
タイミングってもんがあるから仕方ないよねえ、と。
たださあ…ヒーローインタビューが放送にのらなかったのが悔しい。
切るなよぉぉぉぉぉ!!!!
仮にも五輪代表のお立ち台だぞ!<仮にもかい(^^;
つまりは。
ちゃんと見に行けっつ〜ことか?
イインダヨ。
ハマスタで御贔屓さんが暑い中頑張ってる間に涼しいゲーセンで遊んでたんだから。
お昼寝してるプ−さんとスパイダーとってもらったから<UFOキャッチャー
イニシャルDってゲームがあるんですが。
ウチの職場の車好きでゲーム好きなの3〜4人が毎日のように通ってる気配。
一番上と一番下の間には軽く15歳以上の開きがあるはずなのに…そう見えないのは誰のせいだろう(苦笑
年長者が大人気ないんだなあ…多分…(^^:
同じレベルで遊んでるあたりがある意味凄い…
僕は。
できるゲームが物凄く限られてるんで(ゲームへの適性ってもんが無いんです)UFOキャッチャーに張り付いておねだりと(え?)ゲームやってる連れの背後から茶々を入れることに専念。
張り付いた結果が、先のプ−さんとスパイダー。
とりにくいのばっかり欲しがったらしい…ごめんよ〜>でも欲しかったんだもん。取れなかったし…
帰りの電車ではぶーぶー言いながら(この時既にヒーローインタビューが切られたと聞いてたので)同僚になだめられ(苦笑
自宅帰ってからテレビをハシゴ。
…どこも流してくれなかった(涙
やっぱり…ちゃんと試合見に行こうっと…(反省
ここ数年、一番の御贔屓さんのお立ち台をことごとく見逃す自分に一種感動(苦笑
もうこのまま見ないで終わった方が良いのか?とか思ったり。
いや、見たいんだけどねえ…
今日は今日とて…どうせ混んでるし〜
…ってふらふらしてたら、活躍してたそうな…
んでお立ち台ですかい…(涙)
僕、見に行かない方が良いみたいねえ…
って、拗ねてみたくもなるって。
ま。
タイミングってもんがあるから仕方ないよねえ、と。
たださあ…ヒーローインタビューが放送にのらなかったのが悔しい。
切るなよぉぉぉぉぉ!!!!
仮にも五輪代表のお立ち台だぞ!<仮にもかい(^^;
つまりは。
ちゃんと見に行けっつ〜ことか?
イインダヨ。
ハマスタで御贔屓さんが暑い中頑張ってる間に涼しいゲーセンで遊んでたんだから。
お昼寝してるプ−さんとスパイダーとってもらったから<UFOキャッチャー
イニシャルDってゲームがあるんですが。
ウチの職場の車好きでゲーム好きなの3〜4人が毎日のように通ってる気配。
一番上と一番下の間には軽く15歳以上の開きがあるはずなのに…そう見えないのは誰のせいだろう(苦笑
年長者が大人気ないんだなあ…多分…(^^:
同じレベルで遊んでるあたりがある意味凄い…
僕は。
できるゲームが物凄く限られてるんで(ゲームへの適性ってもんが無いんです)UFOキャッチャーに張り付いておねだりと(え?)ゲームやってる連れの背後から茶々を入れることに専念。
張り付いた結果が、先のプ−さんとスパイダー。
とりにくいのばっかり欲しがったらしい…ごめんよ〜>でも欲しかったんだもん。取れなかったし…
帰りの電車ではぶーぶー言いながら(この時既にヒーローインタビューが切られたと聞いてたので)同僚になだめられ(苦笑
自宅帰ってからテレビをハシゴ。
…どこも流してくれなかった(涙
やっぱり…ちゃんと試合見に行こうっと…(反省
コメントをみる |

って思いつつ、買い物して帰ったら試合終わってました(汗
そんなわけでさっきまで試合を見て、スポーツニュース見て…
☆佐伯さん、1000本安打おめでとうございます!!!
しかも1001本目がHRって(笑
きっと今日決めるんだろうな〜ってなぜか思ってたんですが、やっぱり…でしたねえ。
見に行けなかったのはやっぱり残念ですが、早々にヒットが出て良かったです♪
あとね。
真面目なお立ち台も良い感じでした。
☆佐々木様、高津さんに”並び”ましたね(笑)
居ない間に抜かれた分は居ない間に取りかえすんでしょ〜ね(^^)
今日みたいな点差だったら出番無さそうな気がするのに…出番があるってことはピンチなのに。
スタジアムがすっごく盛り上がってたみたいですね。
佐々木様を見たい!ってのもスタジアムに足を運ぶ立派な理由ですよね。
行かなきゃ見れないんですから。
全盛期ほどではない、と言われながらもやはり佐々木様、な姿を見せて頂いております。
後半戦もよろしくお願い致しますm(__)m
☆琢朗さん!お帰りなさ〜〜〜〜い(^^)
元気な姿がうれしーです!
☆多村くん!ありがと〜〜〜(号泣
君が居なかったら後2点は軽く入っていたと思われ…
3塁刺したり、ヒットかと思った打球をスライディングキャッチしてくれたり…居てくれると安心です…だから怪我しないでねぇ…
グラウンドの外はごたごたしてて、このままだと野球から離れちゃいそうな、そんな気がする時もあるんだけど…
ファンを大事だと言ってくれる、思ってくれているからファンで居られるような気もするんです。
とりあえず、僕は。
合併も1リーグも嫌だなあ…って。
ミサンガ作りますかね…できるかなあ…(汗
そんなわけでさっきまで試合を見て、スポーツニュース見て…
☆佐伯さん、1000本安打おめでとうございます!!!
しかも1001本目がHRって(笑
きっと今日決めるんだろうな〜ってなぜか思ってたんですが、やっぱり…でしたねえ。
見に行けなかったのはやっぱり残念ですが、早々にヒットが出て良かったです♪
あとね。
真面目なお立ち台も良い感じでした。
☆佐々木様、高津さんに”並び”ましたね(笑)
居ない間に抜かれた分は居ない間に取りかえすんでしょ〜ね(^^)
今日みたいな点差だったら出番無さそうな気がするのに…出番があるってことはピンチなのに。
スタジアムがすっごく盛り上がってたみたいですね。
佐々木様を見たい!ってのもスタジアムに足を運ぶ立派な理由ですよね。
行かなきゃ見れないんですから。
全盛期ほどではない、と言われながらもやはり佐々木様、な姿を見せて頂いております。
後半戦もよろしくお願い致しますm(__)m
☆琢朗さん!お帰りなさ〜〜〜〜い(^^)
元気な姿がうれしーです!
☆多村くん!ありがと〜〜〜(号泣
君が居なかったら後2点は軽く入っていたと思われ…
3塁刺したり、ヒットかと思った打球をスライディングキャッチしてくれたり…居てくれると安心です…だから怪我しないでねぇ…
グラウンドの外はごたごたしてて、このままだと野球から離れちゃいそうな、そんな気がする時もあるんだけど…
ファンを大事だと言ってくれる、思ってくれているからファンで居られるような気もするんです。
とりあえず、僕は。
合併も1リーグも嫌だなあ…って。
ミサンガ作りますかね…できるかなあ…(汗
コメントをみる |

ミーハーファンは卒業しなさいと。
筋金入りの横浜ファン(かつ野球ファン)に言われましたが。
…ミーハーじゃなきゃ腹立つっちゅ〜ねん!
勝てなきゃ悔しいし。
エラーとか気のない(風に見える)プレーなんぞみせられたら絶対!ぶちきれるし。
当然のように野次りまくってるから、スタンドでも周りが一瞬ひくし…
好きな選手でも、全肯定できないけど、ミーハーじゃなきゃ試合見れないもん。
なんかねえ…
野球界がごたごたしてますやん。
気分がよろしくないですわ。
元々ファンの事なんか考えて無いのはわかってます。
本当にファンあっての…なんて思ってたら、もっとやりようがあるでしょうよ。
格好だけMLBの真似したって駄目なんです。
もっと根本的なところを見習わなきゃなあ?
…あのじじいが居る限り無理やろうけど。
★
今日も負けました。
会社帰りにラジオつけたらすでにぼこぼこでした。
得点はグランドスラム1本のみですか。
グランドスラムは凄いと思うけど。
試合、見ません。
だって…
やっぱり悔しいじゃん。
ミーハーだからね。
そゆことにしといてくださいと。
…でなきゃ…やってられん…(--;
筋金入りの横浜ファン(かつ野球ファン)に言われましたが。
…ミーハーじゃなきゃ腹立つっちゅ〜ねん!
勝てなきゃ悔しいし。
エラーとか気のない(風に見える)プレーなんぞみせられたら絶対!ぶちきれるし。
当然のように野次りまくってるから、スタンドでも周りが一瞬ひくし…
好きな選手でも、全肯定できないけど、ミーハーじゃなきゃ試合見れないもん。
なんかねえ…
野球界がごたごたしてますやん。
気分がよろしくないですわ。
元々ファンの事なんか考えて無いのはわかってます。
本当にファンあっての…なんて思ってたら、もっとやりようがあるでしょうよ。
格好だけMLBの真似したって駄目なんです。
もっと根本的なところを見習わなきゃなあ?
…あのじじいが居る限り無理やろうけど。
★
今日も負けました。
会社帰りにラジオつけたらすでにぼこぼこでした。
得点はグランドスラム1本のみですか。
グランドスラムは凄いと思うけど。
試合、見ません。
だって…
やっぱり悔しいじゃん。
ミーハーだからね。
そゆことにしといてくださいと。
…でなきゃ…やってられん…(--;
コメントをみる |

勝てば官軍負ければ賊軍
2004年7月6日 Baystars・
・
・
・
・
ま、そんなもんですよね。
ストレートから入っても。
三振なり打ち取るなり、できてればリードがどうこう言われることもなし。
打たれたからつるし上げられるわけですからね。
ま、そんなもんよね。
敗因あげつらったって仕方ない。
「誰が」戦犯かなんてね。
でも、戦犯扱いされるんだろうな。
しゃーないわな。
**********************
でもねえ。
上司が言っちゃいけないよ。
一応現場の最高責任者だろう?
・・・部下の責任は上司の責任なんだよ。
なんか嫌な感じだ。
***********************
>監督は「斎藤はボールに気持ちが乗っていたし、責められない。それより最初の2ラン。走者も3塁に1人だからボール球から入るとか…。悔やまれる」と相川のリードが敗因と言わんばかりだった。
つか、言ってるでしょ。
悔やむのは勝手だけどその発言はどうよ?
誰かのせいにすべきじゃないんじゃないの、敗因なんて。
失敗の原因をあげつらうんじゃなくて、繰り返さないことが大事なんじゃないの?
別に。
捕手のファンだから言ってるわけじゃないけど。
なんだかなあ・・・って思っただけだけさ。
***********************
ちなみに。
友人が2名ほど東京ドームに行ってました。
先発見たときに一通。
投手が変わったときに一通。
「花火大会?」
ってメールしてました。
冗談のつもり(でもないか?)でしたが。
結果は見事な花火大会。
・・・笑えませんわ〜(苦笑
・
・
・
・
ま、そんなもんですよね。
ストレートから入っても。
三振なり打ち取るなり、できてればリードがどうこう言われることもなし。
打たれたからつるし上げられるわけですからね。
ま、そんなもんよね。
敗因あげつらったって仕方ない。
「誰が」戦犯かなんてね。
でも、戦犯扱いされるんだろうな。
しゃーないわな。
**********************
でもねえ。
上司が言っちゃいけないよ。
一応現場の最高責任者だろう?
・・・部下の責任は上司の責任なんだよ。
なんか嫌な感じだ。
***********************
>監督は「斎藤はボールに気持ちが乗っていたし、責められない。それより最初の2ラン。走者も3塁に1人だからボール球から入るとか…。悔やまれる」と相川のリードが敗因と言わんばかりだった。
つか、言ってるでしょ。
悔やむのは勝手だけどその発言はどうよ?
誰かのせいにすべきじゃないんじゃないの、敗因なんて。
失敗の原因をあげつらうんじゃなくて、繰り返さないことが大事なんじゃないの?
別に。
捕手のファンだから言ってるわけじゃないけど。
なんだかなあ・・・って思っただけだけさ。
***********************
ちなみに。
友人が2名ほど東京ドームに行ってました。
先発見たときに一通。
投手が変わったときに一通。
「花火大会?」
ってメールしてました。
冗談のつもり(でもないか?)でしたが。
結果は見事な花火大会。
・・・笑えませんわ〜(苦笑
コメントをみる |

って感じ。
だってさ。
気付いたら大差が追付かれてひっくり返って負けてたんだよ!
別に安心してた訳じゃ無いんだけどね。
つか、試合始まってすぐ、睡魔に負けたし<をい
うとうとしては目をさます度に点数が増えてたんですわ。
乱暴な試合してるなあ…って。
起きる度に思いながら午睡を続けたら。
大炎上ショーになってました。
え〜っと…
何点差だったっけ?
去年のビデオ見てるみたいですね<見て無いだろ試合
そして定位置。
ま。
そんなもんか。
だってさ。
気付いたら大差が追付かれてひっくり返って負けてたんだよ!
別に安心してた訳じゃ無いんだけどね。
つか、試合始まってすぐ、睡魔に負けたし<をい
うとうとしては目をさます度に点数が増えてたんですわ。
乱暴な試合してるなあ…って。
起きる度に思いながら午睡を続けたら。
大炎上ショーになってました。
え〜っと…
何点差だったっけ?
去年のビデオ見てるみたいですね<見て無いだろ試合
そして定位置。
ま。
そんなもんか。
コメントをみる |

つ〜こって、ロッテ浦和球場まで軽く遠征。
今月はほとんど野球見て無いし…
見に行ったら負けるし…
シーレのホームゲームには全く行けなそうな気配だし…
相変わらず広く無い客席の椅子は既に空いて無かったので
(↑予想範囲内)
ピクニックシートを敷いてブルペン前に陣取ってみました。
色々面白そうなので(笑
試合開始前にどうにか食事終了(笑
スタメン発表にわたわたとメモをとる(^^;
それにしても暑い…
確かに傍迷惑な程の晴れ女ですがね…
晴れ過ぎですってばよ。
☆
試合はですねえ…
先発#62がぴりっとせずに初回から毎回得点され…
打線もイマイチなまま3回まで終了。
この時点で6-0
先行きかなり不安…
が、スロースターター揃いなのか、エンジンかかったのか(笑)4回から攻勢に転じる湘南打線。
本日スタメンマスクの#29、走者一掃のタイムリーやら勝ち越しの2ランやら、大活躍!
おお?すごいじゃん!
気付いたらリードしてるじゃん!
って。
喜んでたんです。
8回表までは。
問題は8回裏。
4番手で登場はベテラン(笑)#11
実はブルペンの声がやたら良く聞こえる場所に居たんですよ、ブルペン前に。
聞いてはいけない発言を多々聞かせて頂きましたよ。
「あれ?落ちないなあ…」
「曲がらない…」
あの…
何が”落ちない”んですか?
何が”曲がらない”んですか?
変化球が落ちなかったり曲がらなかったりしたら…超打ち頃の球だったりしませんか?>#11
なんかねえ…嫌な予感はしたんですよ。
怖い発言聞いた後だし。
予想通りと言うか…予想以上と言うか…(--;
1回4失点。
せっかく追付いて追いこしたってのに。
見事にひっくり返されました…
なんとも帰り道の遠かったこと…
もしかして明日の方が良かったのかなあ…
今月はほとんど野球見て無いし…
見に行ったら負けるし…
シーレのホームゲームには全く行けなそうな気配だし…
相変わらず広く無い客席の椅子は既に空いて無かったので
(↑予想範囲内)
ピクニックシートを敷いてブルペン前に陣取ってみました。
色々面白そうなので(笑
試合開始前にどうにか食事終了(笑
スタメン発表にわたわたとメモをとる(^^;
それにしても暑い…
確かに傍迷惑な程の晴れ女ですがね…
晴れ過ぎですってばよ。
☆
試合はですねえ…
先発#62がぴりっとせずに初回から毎回得点され…
打線もイマイチなまま3回まで終了。
この時点で6-0
先行きかなり不安…
が、スロースターター揃いなのか、エンジンかかったのか(笑)4回から攻勢に転じる湘南打線。
本日スタメンマスクの#29、走者一掃のタイムリーやら勝ち越しの2ランやら、大活躍!
おお?すごいじゃん!
気付いたらリードしてるじゃん!
って。
喜んでたんです。
8回表までは。
問題は8回裏。
4番手で登場はベテラン(笑)#11
実はブルペンの声がやたら良く聞こえる場所に居たんですよ、ブルペン前に。
聞いてはいけない発言を多々聞かせて頂きましたよ。
「あれ?落ちないなあ…」
「曲がらない…」
あの…
何が”落ちない”んですか?
何が”曲がらない”んですか?
変化球が落ちなかったり曲がらなかったりしたら…超打ち頃の球だったりしませんか?>#11
なんかねえ…嫌な予感はしたんですよ。
怖い発言聞いた後だし。
予想通りと言うか…予想以上と言うか…(--;
1回4失点。
せっかく追付いて追いこしたってのに。
見事にひっくり返されました…
なんとも帰り道の遠かったこと…
もしかして明日の方が良かったのかなあ…
コメントをみる |

行けない時に限って…
2004年6月16日 Baystars大勝してくれるわけですよ。
なんだよ、花火大会か、と覚悟してたら逆花火大会じゃん。
まあいいか、勝ったしね。
見に行けるはずも無かったしね。
って。
シーレのナイターに怪我で見当たらなかった御贔屓さん出場。
ちょっと〜〜〜(--;
だから、無理だって〜の…
そっちの方がハマスタよか更に遠い…
いいんだ、どうせ見に行けないし…
早く1軍に帰ってきてくれれば良いよ…(涙
でないと、まぢで居場所なさそうよ…
☆
本日は。
12時間程会社に居りました。
まあ、しゃーないわな。
忙しい日だったし。
マイナス1だったし。
最近疲れが抜けません。
早く寝なきゃね…
あ、でも。
スポーツニュースは見たいかも…
なんだよ、花火大会か、と覚悟してたら逆花火大会じゃん。
まあいいか、勝ったしね。
見に行けるはずも無かったしね。
って。
シーレのナイターに怪我で見当たらなかった御贔屓さん出場。
ちょっと〜〜〜(--;
だから、無理だって〜の…
そっちの方がハマスタよか更に遠い…
いいんだ、どうせ見に行けないし…
早く1軍に帰ってきてくれれば良いよ…(涙
でないと、まぢで居場所なさそうよ…
☆
本日は。
12時間程会社に居りました。
まあ、しゃーないわな。
忙しい日だったし。
マイナス1だったし。
最近疲れが抜けません。
早く寝なきゃね…
あ、でも。
スポーツニュースは見たいかも…
コメントをみる |

あ、やべえ・・・(−−;
居場所なくなっちゃうかもね。
・・・僕はそれはいやなんだけどね。
でも結果がすべてだしね。
評価するのは僕じゃないしね。
・・・やだなあ。
☆
寝ぼけ眼でテレビを見たら、不穏なニュースが流れてました。
それって、どうなんでしょう?
チーム合併?
ファンはどうなっちゃうん?
結構遺恨が残るんですよ、こぉいうのはさ・・・
サッカーも好きなんで、記憶が蘇りましたわ。
いまだに。
好きだったはずのチームを好きになれません。
大好きな選手も居たというのに、吸収合併の一件以来、好きなチームと言えません。
そんなしこりが残っちゃうんですけど。
それって・・・どうなんだろう。
色々大変なんだろうけどさ・・・
居場所なくなっちゃうかもね。
・・・僕はそれはいやなんだけどね。
でも結果がすべてだしね。
評価するのは僕じゃないしね。
・・・やだなあ。
☆
寝ぼけ眼でテレビを見たら、不穏なニュースが流れてました。
それって、どうなんでしょう?
チーム合併?
ファンはどうなっちゃうん?
結構遺恨が残るんですよ、こぉいうのはさ・・・
サッカーも好きなんで、記憶が蘇りましたわ。
いまだに。
好きだったはずのチームを好きになれません。
大好きな選手も居たというのに、吸収合併の一件以来、好きなチームと言えません。
そんなしこりが残っちゃうんですけど。
それって・・・どうなんだろう。
色々大変なんだろうけどさ・・・
コメントをみる |

1 2