うさばらし

2005年3月17日 お仕事
ってことで、毎日八時九時にタイムカードを押したあと、仲良しの同期と夕食という名目で軽く飲んで帰る日々。
酒が入らなくとも、お茶してるから、結局帰宅は日付が変わるちょっとまえ(笑)
まあ、仕事中にストレスで切れたりやつあたりしたくないからとはいえ、終わったら一日分のガス抜きが必要になってしまう己が情けない(苦笑)
この不安定さは季節柄なので(爆)花粉症が治まれば元通りの鉄面被が戻るはず(苦笑)
会社の同僚さん(研修指導員)に通り名の由来を聞かれたのが昨日。隠すような事ではないので(わかる人は限られるけど)説明だけしてみた。
十年以上前から付き合ってる通り名なので、実は本名呼ばれるよりも反応が良かったりする(笑)
で。由来は実は某漫画の登場人物に似てるからとのことでつけられたのが最初。「人非人」の代名詞、くらいの扱いなんですがね…昔に比べたら随分丸くなりました(笑)
僕の通り名に疑問をもったMさん、その漫画を知ってる人にどんなキャラクターかを確認したそうで…答えはやはり…(爆)
気になって仕方ないから、自分で内容確認するそうな(苦笑)
通り名ついたころは、まぢで鉄面被の人非人だったですよ、僕は(苦笑)

4日目

2005年1月6日 お仕事
固形物と縁遠くなって4日…
相変わらず、主食はスポーツドリンクと牛乳または豆乳、野菜ジュース…に、ゼリー状の食物が加わりました♪
飴以外で、味がついてて、形があるもの食べるのは久々です<嬉しい(⌒‐⌒)

本日は同期の仲良しさんが風邪でダウン。
声でないらしいです。
年末に営業部の社員さんたちが軒並風邪をひき…皆で同じ咳をしていたんですが。
ど〜やら出処はそこらしい…迷惑な…(T_T)
僕も昨日あたりから喉もおかしいし。
胃が治る前に喉やられちゃったら…薬飲めない今はキツイ((T_T))
だいたい、胃に来てるから風邪薬も飲めないのに〜( p_q)
…てなことで、手洗いうがいをこまめに<遅い
まだ喉は悪化してないのが救いですが…あと一日もってくれればい〜や…休みだし…(苦笑)
忙しいような、忙しくないような…だけど結局七時過ぎまで会社にいたりした。
早く帰って体力回復しなきゃなのにな…(;_;)

年末商戦突入

2004年12月1日 お仕事
やはり師走。
毎年恒例の年末商戦の時期がやってまいりました。
対応時間が二時間伸びたので、勤務終了時刻が二時間後ろにずれました。
…二時間で終わるはずもなく
つか。
見切り発車なシステムをいきなりスタートさせるのはやめていただきたい…(`ヘ´)
現場の声を聞いてから作れよなあ…(-o-;)
すでに。
怒る気力もありゃしません…
馬鹿って言われたな、と思いつつ。

ひきました、毎年恒例の夏風邪。

冷房が世の中に蔓延してる以上、絶対夏場に風邪ひきます。

ここ数日、どうも気力に体力がついていかない…と思っていたら、ひいてました。

かといって、土曜日は遊び呆けてたし、日曜はだらだらしてたし。

そんなんで忙しい月曜日に休む訳にゃまいりません。

だって、遊んでたのは僕ですから(^^;

って。

冷房ききすぎの満員電車で体力奪い取られながら出社してみたら。

いねえよ。

ウチのチームの問題児。

月曜の朝から「体調不良」でお休みだそうな。

引き継ぎは?

伝言無しらしい。

…仕事してる自覚はあるんか?

ま、いつものことだけどさ(--メ

仕事量の多い日にマイナス1。

しかも近いウチにウチのリーダーさんが業務から離れるので
(どうやら関連はあるが別の業務をするらしい)
新しい業務の引き継ぎとかで不在が多い。

つまり。

実質マイナス1.5からマイナス2。

体調不良で足引っ張ってごめんね>ねぇさん

二人でちょっと(かなり?)不機嫌でごめんね>皆

そりゃ愚痴も出ます。

つか、悪態のひとつやふたつやみっつやよっつ…

言わなきゃやってられません(大威張り

気付いたら昼過ぎてたし
→(9時前から仕事して昼飯2時)

気付いたら5時だったし
→(対応終了時刻ともいう)

気付いたら冷房止まってたし
→(集中管理の為6時半で止まるので)

週の頭からぐったりです(涙

WhiteDay・・・

2004年3月12日 お仕事
だったらしい。
職場では(笑
ちまちまと、一部に配ったチョコのお返しは。
20数人居る男連中から10人切るくらいしか居ない女性陣全員へ、感謝のしるし、とやらでした。
なんか・・・
貰ってないのにお返し(?)だけしたオトコノコが軽く10人以上居る気がするんですが・・・(苦笑
ええ、まあ、中には「もっと感謝しろ!」って思うようなのも居ますけど。
・・・Sとかね<をい
ま、いいか。
配って歩く首謀者A氏に。
「何?なんかあるんじゃないの?」×多数。
日ごろの行いがものを言いますなあ・・・(苦笑

ま、そんなこんなの後。
やはり残業なワタシタチ(涙
しかし・・・2時間以上も残業しておきながら飲みに行くいつもの面子(苦笑
明日は早起きなんですが(^^;
只今、わが職場。
早番(通常)と遅番とシフトがございます。
いつもの飲み会面子は遅番のリーダーにならなきゃな人ばかりなので、誰かしら遅番です。
ま、早番で出勤しても同じような時間まで残業してますがね、ぼくら<つまり通し?
とりあえず早番がちょっとだけ早く上がって先に飲み始めまして。
遅番のリーダー(今回の首謀者)がもう1人拉致してくる予定で。
珍しく拉致られたH氏。
飲みとは一言も聞かされなかったとか(笑
「ディナーに行きましょう」
って誘われたんだそうな・・・(^^;
ディナーで居酒屋です(爆笑
飲みに〜って誘うと帰っちゃうから、らしいんですが(笑
ちょっと面白かったぞ>Iくん

忙殺

2004年2月3日 お仕事
…やはり忙しい…

本日はウチのチームのナンバー2なおねぇさまが代休。

ひとり居ないだけでかなりいっぱいいっぱいな我々…

少人数で回してるチームだから、1人足りないとやはりキツい。

覚悟の上ですが…

つか、ボク、明日休みやし…

腹決めて残業。

延長対応してる電話対応チームより遅くなってんの…
(ちなみに彼等は20時まで)

納品日をお客さんに連絡したのが7時半過ぎ。

「遅くにスミマセン」
って謝りながら連絡したら
「お宅も遅くまでお仕事大変ですねえ(笑)」
って、ねぎらわれてしまった(汗
でも
「実は僕もまだ仕事中なんですけどね(笑)」
だそうで。
遅くまで御苦労様です(^^;
営業さんは大変だぁ…

何はともあれ。
明日は休みだ!
ゆっくり寝る!
絶対寝るんだ!

休日出勤

2004年2月1日 お仕事
久々の休日出勤でした。

今の職場、古い旧い(笑)会社の系列会社だったので、休みは本社に倣ってカレンダー通り。
週休二日。
これにGWと年末年始はオソロシイ程長い休みになります。
GWは、カレンダーの祝休日以外にも会社自体の休みがあります。
夏休みも一応あるらしいが、派遣には関係ないですが。

で。
当然のように普段は日曜は休みです。
最近は電話対応のチームだけが土曜対応してましたが。
僕らは休みでした。
…理由は簡単。
代休取ると仕事に支障が出るから、です。
少人数のチームなんで、なかなか休めないってのが実情。
その割には良くやすんでますね、ボク(汗

それはおいておいて。
本日は去年のGW以来の休日出勤でした。
理由は、新規オープンの為。
職場が、名前を変えて新規オープンしたので。
何も日曜から…って気もしますが。
ま、初日なんてどんなトラブルがあるかわからんし。
出てるに越したことはなし…
で、全員出勤。
パニックになるような忙しさでは無かったですが。
いろいろな問題は初日から発覚。
…だ〜か〜ら〜〜〜!
見切り発車は止めろって〜の(怒

これからが思いやられる…(涙

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索