ブルー

2005年5月28日 日常
先日、友人の家の猫が亡くなりました。
学生時代の友人の家で産まれた五匹の仔猫
その内二匹分が里親が決まらないと泣き付かれ、すでに三匹の猫が走り回っていたにも関わらず、引き取ったのは僕でした。
同居していた相方と別に住むようになるまでの数年を一緒に暮らした子。
今家に居る子とは同腹の兄弟、外見は色ちがいでそっくりなのに、性格が対照的で。
黒とグレーの虎縞に緑の瞳のブルー。
元は白、典型的なシールポイントに青い瞳のユリ。
少しばかり神経質で臆病なユリは、客の出入りが多い我が家で育てたのに人見知りはなおらず。頑固だったり、注文がうるさかったり。
ブルーは素直で愛嬌があって…ちょっとだけ後先を考えないから、色々なことをしでかしてくれたものでした。
飛び移った棚から落ちたり、客人の背中に飛び付いて降りられなくなったり…
別々に住むようになってからも、遊びに行くと、暑い最中でもべったり隣にくっついて寝てたり、乗り切らないくらい大きな体なのに膝に乗ってみたり。何年経っても忘れずにいてくれたのが嬉しかった。
5月18日朝、飼い主から届いたメールは、前日の夜に入院したブルーの訃報でした。
体調が悪くなって、通院してるとは聞いてたけれど…また元気になったら会いに行こうと、安易に考えてた自分のあさはかさ。
内耳炎が脳に入ってしまい、呼吸器を圧迫していたそうです。
彼女の家で猫が亡くなったのは二度目で…その子達は、彼女が初めて一緒に暮らした猫達で。
前回も、彼女は泣いて、気付いてあげられなかった、最期に一緒にいてあげられなかった、と自分を責めて数週間沈んだままになっていたから。
ごめんね、って思う気持ちはわかるけど、そんなことを恨むようなコ達じゃ無いから。
むしろ、心配しちゃうから。
「ありがとう、また会おうね」って伝えてね、とメールしたんだけど。
でも、まだ気持ちが切り替えられないと、メールが帰ってきた。
この辺りにいるのかなあ…って。
手を出してみてしまう、と。
誰にも、どうにも出来ないことだけど。
あのコが死んだのは彼女のせいじゃないし、自分を責めても何も変わらない。
そして僕も。
彼女に何もしてあげることが出来ない…

大型連休

2005年4月29日 日常
本日よりGWです。
7日間も休みになってしまいました…今年は休日出勤もしなくて良いと言われたもので(^。^;)
そんな訳で。
やはりこの時期恒例で、野球週間になる模様です。
4月29日:本日ですが。多分ハマスタ出没かと。ナイターですからのんびり行かせていただきます。天気も良いし…♪
4月30日:今季初外野観戦。会社の同僚で、野球は初めて…な友人と。
5月1日:横須賀に行く予定です。外野に入りたいっ!
…半分冗談で仙台の友人を誘ったのですが…本人はかなり乗り気だったらしい(苦笑)新幹線のチケットが手に入らず諦めた、との連絡が…(爆)
5月2日:…唯一の休みかも(笑)野球も無いし、仕事も無いし。休養しましょうか…(笑)
5月3日:多分横須賀。ふら〜っと一人で行くか、友達を拉致するか…(苦笑)
5月4日:東京ドーム初見参(苦笑)どうなることやら…(^。^;)
5月5日:野球はお休み。上野あたりへ展覧会&動物園…らしい(苦笑)
5月6日:合間出勤。終業後はハマスタ。残業はごめんなさいな予定…
5月7日:今のところ空白の日…多分…
5月8日:GW最後の野球観戦。内野ですから…グローブ持って行かなきゃ(^^)

衝撃の告白は…

2005年2月15日 日常
勤務中、しかもスケジュール調整時でした…(・_・;)
オメデタイ話なんですが、まだオフレコだそうで。
ど〜しても休みを続けて取らなきゃならないの、と、理由を明かしてしまいました…まだ内緒なんですって…
でもね〜…
薬指のリングって意味深じゃないですか〜?
皆薄々気付いてると思いますよ〜?
オメデタイ話なのに、おねぇさん方は何故か内緒にしたがる…(`ヘ´)

差別発言

2005年2月12日 日常
てのを、久々に喰らった。
一応、多少は親しいと思っていた人間からだったんで、怒り倍増、つか、許さん。
まあ、ありがちな「女だから」「女のくせに」発言なんですけどね。
それ、僕の逆鱗なんで。
物心ついてから、その類いの台詞を僕に向かって言った人間は全部、人間以下の括りになってるし。
さすがにおとなになったからモノ投げたりするような真似こそしないけど、2度と顔見たく無いし口も聞きたく無い、ってことで。
運悪く現場に居合わせてしまった人たちには大変申し訳なかったけど、僕が売った喧嘩じゃないからね〜(苦笑
どうせ自分が言ったことが他人にどれだけ不快感を与えてるかも気付かないまま一生を終えるんだろうし、ただしてやる気も無いし。
縁がなかったんですね、で終わらせて戴くことにしました。
でも、はらわた煮えくり返ってるんで、ちょっと愚痴る。

好きで女に生まれたわけじゃね〜や!
けどなあ!!
てめ〜みたいな偏見でしかもの見れないような馬鹿よかよっぽどましに生きてるってんだ!!!

って。
言ってもやらん。
軽蔑だけしてやる。

1日仕事(苦笑

2005年2月11日 日常
本日の待ち合わせ→午前10時に横浜駅
2人とも10時前に待ち合わせ場所に到着。
開店と同時に買い物開始。
本日の目的は…バレンタイン用の買い出しです。
しかし…十割義理ってのが哀しいですが…(--;
ま、それはともかく。
今回の買い物の大半を占める職場のおにーちゃんずへの”義理”チョコ。
社員・外注あわせて30名弱の義理チョコを作成するのです。
ちなみに女の子は合計10名。
いかに安くあげるか、が今回の使命(笑
イベントになると楽しく走り回る僕と相棒、今回は「義理チョコ隊」との名前をいただきました<をい
午前中一杯かかって義理の30人分を決定。
軽く休憩してから午後は仲良しさんたちへの「2人から」のチョコを考える…
チョコを選び終わったら今度はラッピングも。
で。
義理チョコ分は大袋で買った数種類を詰め替えて人数分にするんですが…場所が必要。
ってことで、カラオケBOXへ(笑
マイクを一度も使わずに3時間。
曲は色々入れてたんですよ。
マイク無しで歌いながら作業してましたけど。
全部のラッピングが終わったのは夜8時頃でした。
かたづけて軽い夕食(軽く1杯…2杯…3杯…)の席でふと実感。
12時間以上一緒に動いております、僕ら…(苦笑
11時前には帰途に着いたんですが…当然帰宅は午前様(苦笑
さすがに疲れました…

1月28日〜

2005年1月28日 日常
友人のお誕生日(+1日)のお祝の為、桜木町のバーへ集合。
主役が残業のため…20時過ぎからスタート。
総勢4人。
一番最初にお店に着いた友人が、誕生日祝いだとお店に伝えてくれていたから、4人揃ったところでイベント開始(笑
BGMが変わった。
主役がオーダーしたカクテルが乗っているお皿の縁には「Happy Birtyh Day」と彼女の名前(事前に名前確認されたし(^^;)
ポラロイドで写真とって貰って…
出来上がった写真にペンで落書き。
8月の僕の誕生日にも、こんな風にしてもらった…
が。
8月と違うことが。
4人だから4枚撮りますね(^^)
って、おにーさんがポラロイドのシャッターを切ったものの、1枚目以降はなぜかシャッターが切れない…
カートリッジを変えたのに…
シャッターは切れるのに出てこない…
焦るおにーさん。
悪いと思いながら笑いの止まらない僕ら…
しかし、実はこのペンでもちょっとした笑いの一幕が。
つか、1枚目以降全く撮れなくなっちゃったんで、おにーさん、マーカーを置いて一旦引っ込んだんです。
が。
そのマーカーが…
キャップを取っても…ペン先が無いっ!!!
笑いのツボが凄まじく浅くなっている4人、ひたすらウケる…
おにーさんは「嫌な汗が出てきました…」な状態。
結局、オチはフィルムが切れたってことだったんですが(つまりカートリッジが空だった)
ようやく4枚目を撮り終わり、ポラロイドに落書き(笑
ここでも各自が落書きして、全部主役へ…ってことにしたもんで、妙なことを書き込んだり、遊んだり。
ひたすら笑い転げて夜は更けて…
明日仕事の1人が帰り。
最近寝不足&明日も予定が…なもう1人が帰り。
残る2人は朝までコース♪
店が空いてきたのを見計らって、カウンターへと移らせてもらう。
…こっちのほうが楽しいんだもん(^^)
あれこれとオーダーして遊んで…
終止楽しく飲んだくれる。
そしてその最中。
マスターがカウンターの中で蹴つまづく…
今日はなんかおかしな日です…
そしてマスター曰く「コミックバー」
…そんな店じゃないんですけどね〜(苦笑
3時過ぎまで楽しく飲んで(何杯飲んだかは実は定かじゃございません)店を出る。
明け方の桜木町を関内方面へ移動。
これからちょっとだけ寝るつもり。
12時過ぎに予約もしくは宿泊をするともの凄く宿泊費が安くなるってオイシイプランが某シティホテルにありまして。
8月にはそれを知らずに2時過ぎに宿を求めたら、安かった。
今回は使うつもりでのんびり飲んで…4時頃にチェックイン。
チェックアウトが10時だから、5時間くらいは眠れます。
ツインで4775円って…例え時間が短くても安いと思うんですよ。
だって、お風呂もあるし、ベッドもあるもん。
ちゃんと眠れるって大事です…

充電中…

2005年1月23日 日常
昨日まで元気よく遊び歩いた為か、単にだらけてるだけなのか。
昼頃まで布団から出られませんでした。
…7キロくらいの重しも乗ってたしね…(--;>我が家の飼い猫(大)
やらなきゃならないことが、それはそれは大量にあるっていうのに…まったく手付かず。
つか、動くと猫に叱られるんですけど…どういうことでしょ?どっちが偉いと…
どうせ飼い主なんて湯たんぽ程度にしか思って無いだろうな…我が家の猫共…
そんなこんなで昼過ぎまで猫とうつらうつら…
最近体力落ちてるのか、1ヶ月に1度はこんな怠惰な休日を身体が欲します。
…歳かな(涙
んで、猫とだらけてたら横浜在住の友人からメール。
「雪降ってきた!」
…え?雪?
いそいそと窓を開けてみたけど。
寒いだけで降って無い…
なんだよな〜…って布団に戻ったら、もう1通。
別の友人(やっぱり横浜在住)からも「雪だよ」メール。
…いいなあ…雪降ってるのか…
でも、この後出たり入ったりしなきゃいけないから、雪降り出すとツライかな…って、気付いて(遅)ようやく稼動。
買い物行ったり、コインランドリー行ったりしてたら…
ようやく雪が降り出して。
何となく楽しくなって、てこてこっと歩き回る。
…寒い…(--;<軟弱
積もらないな〜…ってちょっとだけ残念に思いながら、寒さに負けて帰宅したら。
…猫に布団取られてました(号泣

週頭から

2005年1月17日 日常
軽く一杯(笑)
時期的に、帰り道が寒いんです(笑)
だからといって、週の頭から飲んでる理由にはなりませんが<をい
ぢゃなくて。
帰りに仲の良い同僚(飲み仲間)とタイミングが合ったので、駅まで一緒に帰ることにしました。
季節モノのイベント(世の中ではバレンタインデーと言いますが)が迫ってるので、二人でネタ仕込み中です。
事務所のあるビルの地下には大きなスーパーがあります…なんか無いかな…って、覗きに行く事に。
そして、スーパーに行き着く前に何故か飲みに行くことも決定(爆)
弟分なO君には一応声をかけ(土曜日に二人で沖縄料理を食べたことを言ったらすねたから)、月曜の七時からアイリッシュパブへ♪
十時手前まで飲んで帰途につく…と、これなかったO君から「意地悪」とメールが(苦笑)
ちゃんと店に入る前にメールしたのにな〜<をい
O君の更に弟分なI君と食事に行くことになっていた模様です(笑)
I君は飲めないのにのみたがるから、お酒の席には呼べない子なんで…

1月の雨が

2005年1月15日 日常
雪にはなりませんでした、と(笑)
昨日から天気予報は雪だと言ってたけど、起きたら雨。たしかに気温は低いけど、雪にはならない感じの空気でした。
ではとりあえず、目標はお昼までに関内。と決めて動きだす。
…関内に着いたのは、見事に正午直前(爆)
目的の買い物だけをさっさと済ませて、横浜へ戻る。
関内まで出ると行ったら、市内在住の友人が横浜駅まで来ると言うので。エッシャーを見に行こう、と言うので。
駅で待ち合わせて、あちこち店にひっかかった挙げ句(軽く一時間くらいうろついてました)よ〜やく目的地へ。
エッシャーって、騙し絵の印象がすごく強いんですが…確かにそういう絵が多いんですけど…何より緻密な木版やリトグラフにびっくり。
細かそうだとは思ってましたが…すごいです(苦笑)
そして教訓。
まとめて観るべきではないようで…
友人と二人で頭くらくらしてました(爆)

1月2日

2005年1月2日 日常
希望100%の予定では、横浜にてトークショー見物の予定でした。
が。
見事に外れましたので、自宅待機…な訳もなく。横浜まで出かけて、服袋の引き取りです。

え〜と。
幸運にも本日のトークショー、見に行かれた方がいらしたら。どんな話だったかとか、どこかで教えて頂けたら幸いですm(_ _)m

さて。
昼過ぎの約束です、友人との待ち合わせは。
が。
只今13:45
東急東横線の中に居ります…いやほんと、申し訳ない>をい

で、まあ。
結局友人と会えたのは予想通りに14時過ぎで…予約済みの服袋を引き取った後、中身整理のため、飲みに<をい
夕方から飲み始め、18時過ぎに店を出た後、あちこち初売りを物色。
再度飲みに(爆)
なんだかんだで23時。
これから帰宅したら日付変わります。
明日も早起きしてトークショーの予定なんですが…(((・・;)
新年はライブの真只中でした>カウントダウンなので当り前
終了予定時刻が25時30分だったので、それならホテル戻って2次会ができる♪と目論んでいたのですが。
実際の終了時国は27時過ぎ。
…予定とも予想とも違うんですが
…つか…電車だって1時間に数本しかないのに…
ホテルまで1時間かかるのに…

結局、ホテルに戻ったのは午前4時過ぎ。
覚悟していたより乗り継ぎは良かったので、まあ、良かったのかな?
そしてやっぱり飲む…
「あけましておめでとう!今年もよろしく〜!」
って、一応挨拶してから。
1時間くらい、昨日のうちに仕入れたつまみと、友人が抱えてきたお酒でだらだらと…

寝たのは多分午前5時過ぎ。
9時過ぎに目がさめるも、実際には10近くに起床。
11時チェックアウトなので、わたわたと支度。>それでもまっ先に風呂に入る…
ぴったり11時に部屋を出てチェックアウト。
ホテルの斜向かいにあった大黒様に初詣。
僕らの前におみくじひいた親子が「大吉〜!」って言ってた…良いなあ…
あ、僕ら今年本厄なんですね…(汗

改めて、本日の予定。
17時30分の伊丹発羽田行きに乗る。
…それだけ…
もう1人の友人は20時発の夜行バスに乗るそうで…

まず、OCATにて荷物をコインロッカーへ放り込む。
身軽になったところで、なんばへ徒歩移動。
まずは食事。
せっかく大阪なんだし!ですが。
同行の友人、烏賊・蛸が嫌い。
そのうえ、かつおぶしも嫌い。
…だから昨日、彼女が居ない隙にタコ焼き食いに行ったんですが…
結局烏賊蛸が入って無ければかつおぶしは我慢する、とのことでお昼は焼き物(笑
そこから延々2時間。
最初からビール飲んでる時点でランチじゃないンですが…
後半は完全な飲みモードでだらだらと(笑)
店を出たのは15時ちょっと前。
時間のありあまっていた友人はそのまま松竹へ走り(笑)僕らはOCATへ戻って一路伊丹へ。

空港内でお土産を物色し…
やたら空いてる飛行機へ。
…さすがに元日から移動は少ないのか…
と、思いつつ。
離陸した直後からうとうと(笑
途中で友人が毛布かけてくれたり、飲み物どうする?って起こしてくれたり>甘やかされてます
羽田に近くなったら「雲の中なのでゆれます」との放送が入ったので、固まる<をい
何が嫌いって…落下感が苦手なんで…(T^T)
…窓の外凝視…>すでに怖いもの見たさ?

羽田についたら、やはり体力使い切っていたらしく。
空港内で遊ぼうかな〜って思ってたのに、余力無し。
大人しく自宅へ。
途中の電車でうとうとしながら、帰ったらテレビ見るんだ!って>をい
最寄り駅降りたら、昨日のなごりで雪が…
大阪では積もる程降らなかったんで、ちょっとびっくり。
…楽しかっただろうなあ…
駅から自宅まで、ほんの10分ちょっと。
その間に3つくらい雪だるまと遭遇。
既に暗くて写真は取れなかったんだけど、高さ60cmくらいの雪だるま、溶けないように…なのか、子供用の傘をさしていたのが可愛かった(^^)

12月26日。。。

2004年12月26日 日常
本日の予定。

・年末の片付け
・年賀状作成
・色々買い物
・洗濯

・・・半分しか終わってません・・・
どぉしよう(汗

まず、朝起きなかった。これが一番の敗因。
何度か目は覚めたんだけど…猫と一緒にぬくぬくと…f^_^;
ようやく起き出したら昼近かったんですわ。朝からやらなきゃな事が沢山あったのに…
とりあえず洗濯をしつつ、ちまちまと手の届く範囲をぷち片付け。
年末に出かけるんで、大掃除が出来ないんですよね…う〜む…
洗濯終わってから今度は年賀状。
実は大きな声ぢゃ言えませんが…大晦日に作ってるんです、毎年…(-.-;)
が。
今年は大晦日は大阪です。
カウントダウンで留守です。
前日の夜から出かけてます…
なので今のうちに…(汗)
なんとか片をつけたのは夜11時過ぎ。
…予定の半分しか終わってません((T_T))
明日は仕事です…なんてこったぃ…

Merry Christmas!

2004年12月25日 日常
10時過ぎまで寝てましたが…
寝不足で…

毎年恒例

2004年12月24日 日常
イヴの夜はライヴです。

ええ、ここ10年ずっと。

が、今年程辛かったのは久々です。

出社するってのに、2時過ぎまで飲んでりゃ当り前ですが。

昨夜のことですが、時間的には今朝です。
なにせ、ふと気付いたら電車に乗っているべき時刻だったという…久々にしくじりました(/_;)
で。
午前2時過ぎまで飲んだくれ(笑)友人二人のホテルに転がり込む始末。
理由:自宅までタクシーで帰るより安くあがる&会社に近い…
3時間くらい寝て(ベッド半分占拠)シャワー借りて。
7時過ぎに出勤。
待ち合わせ時間を1時間伸ばして(え?)
駅についたのは午後4時半。
…ライヴのことしか頭に無いようです>起きれなかった…
お茶くらいは…で、本当にお茶だけ飲んで、ライヴ会場へ向かう。
同行予定の友人も、すでに着いてるらしいし(腹ごしらえ中らしいが)
途中でふ、と連れが方向転換して、駅の改札に向かう…
?歩いて行くよなあ?
と、不思議に思いつつ、ついていくと、本日の同行者二名(遠征組)が…
「やっぱり〜♪なんか見たことあると思ったの〜(^^)」
と、呑気な連れ。
6時開演なのに5時過ぎにまだ落ち合う場所も決まってなかったんだよなあ…と内心首を捻っていたら。
「着いたよ〜ってメールしたんだよ〜?返事無くてどうしようかと思ってたんだよ〜会えて良かった〜(苦笑)」
…って…え?
ちなみに。
もう一人の友人も、メールで駅到着予定時刻を連絡したらしいんですが…
検証の結果(笑)彼女の携帯には、僕のメールしか、届いて居なかったと判明…!
ホントに、無事に会えて良かった…(泣)
結局、さらにもう一人拾って、総勢5人で移動開始。
腹ごしらえ中の友人に移動を連絡し、途中で合流。
本日のライヴは合計6人で参加です…久々の大人数…(爆)

ライヴの内容は…まあさておき。
終わってから夕食兼ねた飲みに突入。
終了時刻が10時近かったので、あまり時間は無かった…はずなんですが。
遠征組のおねぇさんに結婚話がもちあがってる、てな話題で妙に盛り上がり…帰り損ねました(泣)

しかしですよ。
一度しか会ったことがない相手に結婚申し込まれてもね…(^。^;)
そりゃ、困りますわな…
でも、他人事なのも手伝って、大盛り上がりとなったのでした(苦笑)>だから帰り損ねた

怒涛の4日間開始

2004年12月22日 日常
只今通勤電車内です。

さて、本日より自分でも馬鹿としか思えない日々が始まります…
いや、明日が祝日で、25日が土曜で、会社が休みで本当に良かった…(^。^;)
4日連続でライヴ通いです…しかも今日から3日は同じ場所、同じ人達…今日と24日は会社早退してライヴです<をい
その態度は社会人としてど〜なんだ?とも自問自答…
→休まないだけ良心的♪てなことにしてみました。
本当は休みたかったんですよ、24日なんてさ。
でもね、仕事あるから仕方ないよね、て諦めたんです。
さて、ちゃんと早退できるかなあ?
そして今年は何をやってくれるかな、オジサマたちはo(^-^)o
本日の予定。
午前中に今シーズンの写真の整理をしつつ、洗濯&宅配便を受けとる。昼には家を出て、13:30に横浜駅で待ち合わせ。今年一杯で退社する同僚へのプレゼントを選ぶ。
→現実
写真の整理、終らず。
洗濯はなんとか終了。
宅配便の配達のおぢちゃんは、ピンポイントでいない時に来てくれたから、もう一度電話する羽目に…
結局予定の時間には家を出られず、友人には「遅れます、ごめんなさい」の連絡。
さらに間の悪いことに、埼京線の人身事故の為、湘南新宿ラインが遅れてる…さらにもう一度「ごめんなさい」の連絡。
結局横浜駅に着いたのは14時過ぎでした…(T_T)
プレゼントは…
辞めちゃう同僚は来年3月に出産予定なので、ベビー用品売り場を物色。
滅多に来ないから、楽しい♪
なんかしっくりこないなあ、と、スタンダードなベビー用品を見ては首を捻る二人。
…とりあえずバーバリーのギフトセットを候補にしてから、他にないかな、とフロアを物色…と、あったよ、いいのが(笑)
フロアの端にこじんまりと、でも賑やかに。
ヒステリックミニ(笑)
ギフトセットに予算内で少し品物追加。
まだ性別不明とのことなので、色は黄色。
…産まれたらまた、買ってあげようと二人で決心(笑)
…プレゼント選びの人選間違えた…とか言われたらどうしようね、とか笑いつつ。本人たちはいたく満足( ̄ー ̄)
軽くお茶して、ウィンドウショッピングして、夕食(飲み)に。
顔馴染みのお店で、気持よく飲んで<をい
桜木町へ行ってみたら…電車が止まっておりました…((T_T))
ちなみに人身だそうです…一日に二回も人身ですか…僕の動くところで…(/_;)
まあ、迂回して帰りましたが。
なんだかなあ、な日になっちゃいました…

意思の疎通

2004年12月17日 日常
確かに、自分とは違う価値観の持ち主との意思の疎通は難しいとは思うんですがね。
ましてや、付き合い長い相手に仕事の話、メールで何か伝えたいなら、きちんと伝えましょうよ(苦笑)
延長対応な僕らに気を使いながら、申し訳無さそうに「今日は帰ります〜」ってOくんが帰ったのは、間違いなく6時台。
色んな要素が重なって、厄介事が増えたのは、延長対応終了の7時すぎ。
…サーバーが止まってる?ものの十数分で、たぶん復活はしただろうけど…まあ、対応は終ってますが、明日は休日対応ありだから、そのままにはできない。
ついでに僕もその間仕事が進まなかったのも事実だけど(苦笑)
バタバタしてたら、帰ったはずのOくんが、いつの間にか室内に居る…あれ?僕らの机にお菓子置いて帰ったよね、大分前に…(^_^;)
なんでも、斜め向かいの席の同僚から、極めて簡潔、且つ説明不足なメールが届いたそうで。
曰く。
「サーバーが止まったらしいです。明日がんばってください」
…説明求めたら「面倒臭い」だと…
ちなみに、送り主はとっくに帰宅。
明日対応のOくんは不安のあまり、途中から会社に引き返す羽目になったとか。
確かに、心配しすぎな感はある、が、中途半端な連絡しかしないヤツにも相当問題あり、な気がする…(-o-;)
で、明日の対応引き継ぎとかで、タイムカードを押したのは9時すぎ。
心配になって帰ってきたコは、ハラヘッタと小さく自己主張。
「ご飯食べてく?」
で、軽く1…2…3杯(笑)
スタートが遅いから、時間は短かったけど…週末だから混んでたから、外のテラスだったけど…美味しいご飯を食べました(笑)
肴はもちろん、言葉の足りないおぼっちゃんたち(苦笑)
身内に言葉の足りないぼっちゃんと、お客様にも言葉の足りないおぼっちゃんと…
頭痛の種は尽きません…
僕も決して人間が出来てる訳じゃない、むしろ、見事に社会人失格なタチなんですが…ね(苦笑)

完敗

2004年12月16日 日常
今日はサッカー。
日本対ドイツ戦。
…キックオフには絶対間にあわない…<延長対応中
でも、イナが代表復帰だし、見たい。
てなことで録画予約。

延長中に妙なことを聞きに来たコが。
「今日の試合って、ラジオ中継あるんですかねえ?」
君は終わったかもだけど…僕はまだ仕事中ですよ、一応(苦笑)
…WEBで確認。
「あるねえ」
って。
なんで僕んとこに聞きに来る??
あ、良く野球もサッカーも、ラジオで戦況聞いてるからか…(^^;
ちょっと納得。

仕事終わった帰り道。
ビルを出る前に同僚が貧血を起こす…目の前真っ白って…(ー’`ー;)
とりあえず、店に入ってお茶なぞしながら回復待ち。
…貧血って…起こしたことないから、どうしたらいいのかわからないんだよな〜…
なので、とりあえず座らせて、メニューのリクエストを聞いて…ホットミルクを運んで様子見。
1・2時間でなんとか動けるくらいに回復したとの主張により帰途に着く。
なんだかんだで帰宅したら11時近かった。
録画した試合は明日以降の楽しみ(?)として。
スポーツニュースだけ見て…
…無得点は予想通りですが。
なに?3失点って???
なんだかな…(-"-;)
7時起床。
8時出勤(違
10時上大岡着
・・・とりあえず公衆電話に取り付く。
来年の話をしたら鬼が笑う?
好きなだけ笑ってくれ・・・予定なんか立ってないけどチケットはとりたいの!!!!休めるかもわかんないけど!!
ってなことで。
来年の3月頭のチケット取り♪
・・・つながらない・・・(--;
公衆電話の扱いにくさにぶつぶつ文句言いつつ、共同戦線張ってる友人に状況確認。
「とれた!」
よっしゃ!<をい
じつは飽きてサボりかけてたなんて・・・大きな声じゃ言えません<をい
そして都合良く待ち合わせの時間(^^;
10時半過ぎです。
本日の目的は14時からです。
主目的は14時からのトークショーです。
・・・われながらアホです・・・(T^T)
が。
せっかく来たしね。
会場へ移動。
・・・あ、先客いらっしゃる・・・さすがだ<をい
階段にぺとっと座り込んで時間をつぶす。
馬鹿話の嵐。
昨日の事とか。
会社の愚痴とか。
笑い話とか。
毎日のようにメールしてても・・・話すことはあるもんですねえ・・・(苦笑
13時過ぎにもう一人の連れと合流。
ちなみに。
野次馬参加です。
雨だし、寒いし、出てこないかな〜って思ったんだけど、来てくれました(^^)
革のタイト(膝上)で!>嬉しい
13時半、入場開始。
・・・え〜っと。
せっかく早く来たし・・・
2列目ど真ん中GET♪
どこに誰が座っても見えます!
ってことで。
野次馬参加の友人は・・・野球にはまったく興味無しなんで、面白そうに見物してました。
トークショーも、それなりに楽しんで居たらしいです。
知らない世界だから(苦笑
でも、横浜の人なんで・・・チームにはなじみがあるんですよね、彼女は(^^)
なので、ゲストの斉藤さんとかは「あ、懐かしい」なんて言葉も(でも別に現役当時を見てたわけじゃないんですけどね。試合自体見ない人だから)
うん、まあ、楽しんでいただけて良かったです。
え?
僕?
僕は、腹筋痛くなるくらい笑ってたんで・・・(^^;
楽しかったですよ、ええ、それはもう(苦笑

終了後、ちょっとだけお茶して(実は一番時間が無かった諸悪の根源)
16時半には駅へ。
17時半に永田町!>待ち合わせ第二段
ちょっと遅刻しちゃいましたが(乗り換え手間取った)何とか目的には間に合いまして。>試写会
ホテルの宴会場で試写会って〜のも変な感じでした・・・が、とりあえず見て見たい映画だったので満足。
個人的な趣味だけで見たい!って思ったんで、それに付き合ってくれる友人と言えば・・・付き合いの長い友人(笑)
似たような趣味&とても多趣味・・・なのでオッケーでした。
笑うツボも一緒だし。
いつもならそのまま飲みに突入なんですが・・・財布の中がかなりヤバ目のため、まっすぐ帰宅。
いい年して財布の残金が5000以下はなあ・・・(--;
↑遊びすぎです
ま、そんな日もあるよね、と<をい

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索