昨日大間抜けをやらかしてしまいました・・・
スーパーボウル、BSでの中継を録画するつもりがすっかり忘れて出社・・・中継も録画中継も間に合わず。
・・・結果だけ見ちゃった(涙

ご贔屓のチームはここ数年スーパーボウルには出場できていないんですが・・・
今年の対戦はすっご〜〜く楽しみだったので、自分の間抜けさ加減に腹が立つったら・・・。
いえね。
地上波の方は深夜に放送があったので録画したんですけど。
CM入るし。
短くされてるし。
生中継を録画し損ねてしまったのが痛い痛い・・・
ハーフタイムショーが好きなもので(笑

でも!
仕事中に後悔にうなりながらも途中経過とか見ちゃったりして。
バッカニアーズが勝ったのがと〜っても嬉しい☆
なぜって。
タンパベイ・バッカニアーズって。
お荷物球団と呼ばれた弱小チームで。
NFLのワースト記録(連敗)をつくっちゃったようなチームだったんですよ。
そんなチームが。
スーパーボウル記録の5パスインターセプトで快勝!
やってくれるじゃないですか!

・・・ベイスターズにも。
そんな可能性があると思ってますから。
重ね合わせて応援してました。

ご贔屓チームが出てないものですから(涙
最近あまり強くなくって・・・
10年前がピークだったかしら(涙
でも好きなんだよねえ・・・
あら?・・・これって・・・
一緒だよ・・・(苦笑

箱購入

2003年1月27日
昨夜からの雨がまだまだ降り続いてて…
朝でかけるのはか〜な〜り、嫌でした。
しかも電車が遅れてるし…
週頭から幸先悪いなあ…とぼやきながら出社。

時間を追うごとに天気は悪くなるし
気温は下がって行くし…
滅入りながら業務以外の作業に没頭<駄目社員
外は寒くとも、社内はぬくいのです…

しかし。
帰宅時、建物から出たら寒いし雨は強いし
温度差に泣きそうになりました(--;

でも。
本日は目的が!
バイトの無い日なので、お買い物☆
野村さんの帽子を仕舞う箱を購入予定だったのです。
…予定外だったのは天候だけで…
ちゃんと、買って参りました。
ネイビーブルーのクラフトボックス。
ぬれないように気をつけて気をつけて帰宅。
早速組み立てて、帽子と。
以前に戴いた色紙を一緒に仕舞いました。
宝箱だ〜☆

快気祝(喜

2003年1月26日
月曜日に死にそうになっていた胃袋も驚異の回復力で元に戻ったので。
遠出して見ました。

といっても、隣の県に行っただけ<オイ

普段だったら遊びに行くのは新宿渋谷〜ってな人が、珍しく川崎まで足を伸ばしてみたのです。

…映画みよっかな、とか思ったので。

日曜日にロードショーを観る無謀さに気付いたのは、映画館の前。
めちゃめちゃ並んでるじゃん。
短気で待つのも並ぶのも嫌いな僕にはとても無理…その場で映画は断念しました。
観たかったんだけどなあ、オールドルーキー…

で。
ウィンドウショッピングに予定変更!
一日中だって遊べます、駅ビルって楽しい☆

そして気付けば。
世の中はバレンタイン商戦まっただなか。
楽しくチョコレートを見る…選ぶ…色々あって楽しいなあ…
結局。何一つ買わずに(笑)出て来たんですが。
ちゃんと目星はつけて来ました。
もう1〜2度見に行ってから決めようと。
リアルなカエルのチョコレート。
ワニでもいいなあ…なんて考えるだけで楽しい♪
さ、今年は何個買おうかな☆
そしてそのうち何個が自分用か…(^^;

夜は夜とて、飲みに行って参りました。
入れて〜〜ってリクエストしていたお酒が入ってると聞いたので…
でも、その前にすぐ近所の串焼き屋さんで夕食をとってから行ったので…本当にお酒しか頼まなかった…(--;

あ、ちなみに。
心待ちにしていたお酒ってのは。
ドイツ産のジンで”steinhaeger”でございます。
おいしーんですよ、これが…
でも、飲み屋さんではあまりおいていないので寂しくて…
我侭言って入れてもらった甲斐がありました♪
久々でしたが、やっぱり美味しゅうございました〜☆
とは、僕の御贔屓の某グループの本命さんが。
ライヴ初参加で最前列をゲットしたという今日運の持ち主に言う、お約束の台詞ですが。
僕も今年分くらいは使い果たしてるかも知れません。
でもいいの、嬉しいから☆

朝10時過ぎにチャイムが。
「誰だよ〜」と思いつつ…うだうだ出て行ったら宅急便。
心当たりないな〜っとか考えながら受け取って…差出人見て…
「?」
明けて吃驚。
ベイスターズの公式サイトで応募した野村投手の帽子が当たったと…
当選者にはメールで連絡って書いてあったからなんにも当たらなかったんだと思ってたのに…





嬉しい!!
喜んでしばらく眺めて…
もう一度袋に戻してみる。
ちゃんとしまう入れ物を考えようっと。
で。
気分良くなったので。
目もしっかり醒めたし。
手付かずになってるビデオの整理をしてみることに。
…順調に中身を確認してラベルを書いていたのは精々2時間。
お約束のように見始めてしまい…
気付けば夕方。
作業を再開。
ラベルをはったビデオテープが一山あって…
まだ中身のわからないテープがその倍以上…
どうやら道程は果てしなく長い模様(苦笑
整理しながらまたビデオ録画してるし。
これはさっさとラベルを書きましょう(当然?

着々と回復中。

2003年1月24日
胃の話です。
風邪(かインフルエンザ)が胃に来て死にそ〜になっていたのは月曜日のことだというのに。
さくさく回復してます。
多少は気をつけてますけど・・・でも、ほぼ日常の食生活に戻ってきています・・・らっき〜☆

昨日も23時過ぎまでバイトに勤しみました。
最近ドリンクが多いなあ・・・
やはりワインは鬼門な模様。
そして週末に近い為か忙しい。
あっちこっちでいろんなメニューが切れる。
酒もどんどん無くなる・・・徳利足りないし・・・
お猪口も足りないし。
なにより一番出るビール用のタンブラーが・・・
皆良く飲むなあ(妙に感心
それにしても・・・二日休んだだけなのにえらく心配されたのは何故だろう・・・
欠勤の連絡時に余計なことは言うもんじゃないですね・・・(^^;

そして。
今朝は早朝からテレビの前で寒い思いをして出勤。外も大層寒うございました(苦笑
昼食はちゃんと(それでもちょっと気を使って?)キッシュとスープのプレート・・・全部平らげました。ほぼ復活(^^)V
残すはアルコールのみ!!<妙に力が入っているのは何故だ・・・
てなことで、本日は所属元の新年会。
無国籍料理屋さん・・・かな?
・・・これで完全復調していれば・・・お酒が飲める♪と浮かれていたり。
更にその後もう一軒〜とか考えているあたり・・・懲りてないらしい。
今週の二の舞は避けようとは思ってますが、さてどうなることやら?

今日のお昼は♪

2003年1月23日
パスタでした☆
ようやく普通の食事が出来るようになったぁ♪
って。
かなりハイペースで胃袋を酷使してますが。
とりあえず、大丈夫みたいなので、よしとしようかと。
なので、調子戻ったと言うことで二日休んだバイトに復帰。
無事に23時まで労働可能でしょうか・・・つか、明日の新年会は大丈夫だろうか<何故そっちの心配…

先週末、CD-ROMを焼こうと思い…仕事場で使ってるのとは別のソフトを使いたくて、友人のPCを使うことにした・・・が。
使えねえ・・・S○NY・・・使えねえぞVAI○(伏字になってないよ・・・)
いや、中古だしね・・・僕のじゃないからね・・・
でもね。ライティングソフトインストールしたら最後起動しないってのはどういうことなんだい?
・・・いくらやっても正常起動しなくて。
リカバリ2回もかけたのにsafeモードでも起動しない・・・駄目じゃん!
・・・いくらで買ったのか聞くの忘れたな・・・どうせお友達価格だろうからなあ・・・(^^;
結局返品交換に落ち着いたけど。
んで、それ以降僕が風邪(だかインフルエンザだか)で死んでるので、新しいPCの動作確認が出来てないし・・・。
今週末の課題!!つ〜ことで・・・。

Start afresh and Strive

2003年1月22日
決まりましたね、新しいチームスローガン。
・・・えと・・・むづかしいです・・・。
もちょっとわかりやすく〜〜ってわからんお前が駄目なんだって言われたらもう、返す言葉も無いんですけどね。
あ〜・・・無知だっつ〜ことを披露してどうする・・・

体調不良だから飲みに行ったりとか、美味しいものを食べたりだとかは全然無理。
だって、胃がおかしいし。
寒いところにも行かれません。
だから行動半径は狭まってます。
・・・理由はそれだけじゃないんだけどね・・・(涙
でも・・・大きな声では言えない・・・
あ、2月になったら関東圏は平和になるのかなあ・・・<オイ
まだ胃が受け付けません。
こんなにご飯が好きなのに・・・。
お酒も飲みたいのに・・・。
今朝から口にしたのは、ホットのりんごジュースと。
ミネラルウォーターと。
コーンポタージュのみ。
・・・不思議とお腹も空かないもんです。

でも、ふらふらです。
な〜〜〜んにも出来ません。
習慣化してるネット徘徊すら出来ない始末。
なんだかなあ・・・

ついに沈没

2003年1月20日
あ、まずは。
桜井さん!お誕生日おめでとうございますぅ☆
で、めでたい日なんですけどぉ・・・
お祝いする余裕も無く倒れました(涙

朝からなぁんか調子悪いなあ?っとは思ってたんですが・・・
通勤の為にラッシュの電車に乗ったら更に悪化。
通勤途中に遅刻覚悟で一回降りて体を休めて再チャレンジ(通勤だってば)
始業時刻には何とか間に合ったものの・・・
出社して30分も持たないという・・・。
午前中だけがんばって、帰りましたよ。
1時間に1回戻してりゃ充分です。
おかげで僕の胃は昨夜から摂取した食物を、何一つ消化できていなかったことまで判明しちゃったし(涙
帰宅後はもう・・・水も受け付けない状態。
なんとか水だけでも飲めるようになったのは夜になってからで。
ようやく薬も飲むことが出来ました。
医者行け〜って言われるんですけどね。
そんな体力残ってないんですよ、こゆときは・・・。

怠惰な休日…

2003年1月19日
昨夜楽しく飲んだくれた+日常の疲れの累積で
目をさまして起き出したのは午後3時…
何度も目をさましたにもかかわらず、ついつい猫達と寝直すこと数回。
さすがに…と思って起きたものの、やはり眠かったり…
ぼ〜っとしていたら日は落ちていて、気付けば雨が降っている…
で、結局猫の餌あげてからお風呂に入って布団に逆戻り。
ここのところ滅多に家にイナイ日が続いていたので、取りためたビデオの山が…消化に勤しむことに。
ビデオ消化中に遠方の友人からメールが届く。
今夜のサンデースポーツに尚典さんがでるよ!見てね☆って…新聞にも書いて無いじゃん!
と騒いでとりあえずビデオセット。
…しかし…お相撲見てたのね(笑
お風呂に入ってから今度はテレビを…
髪の毛を乾かしたら眠る予定!
1週間分の睡眠をとっておかなきゃね(苦笑
ある意味充実した休日でした。

年に一度の同窓会

2003年1月17日
以前の仕事先の仲間と飲み会。
毎年恒例になっているけど、実はこれ、主催者の誕生日祝いだったりする…

僕らが入社した時の面接を担当した、当時副店長だった社員さん。
毎年なんだかんだで10人以上集まるんだけど、そのうち6〜7割がOBだったりする…
なので、すっかりOB会と化してたりして。
メールや電話で連絡は取っていても、やっぱり会うとそれなりにいろいろ話があったり。

ちなみに主催者で主賓なK氏は本日めでたく50歳になられました(苦笑)
毎年話題に出る”皆で野球に行こう”企画。
今年こそ実現したいものです(笑
でも…非常に観戦勝率の悪い人が役一名二名…一緒に見に行きたく無いかも…

家に帰ったら、すっかり日付けが変わっておりましたとさ(苦笑

ちょっとガス欠

2003年1月16日
連休飲み過ぎたせいか、疲れがたまっているようで。
寝坊しました。
いやほんの3〜40分なんですが。
見る予定だったテレビを見損ないました<馬鹿
ほんの数分の為にビデオのセットはな〜・・・なんて思って、見ながら撮ろうと思った僕が馬鹿でしたわ・・・。

・・・ちぇ〜・・・。

で、まあ、なんとかいつもどおりに出勤して。
いつもどおりにバイトに行って・・・
またドリンクだよ(涙
二日目なので、ちょっとだけ進歩したかも。
でもねえ・・・わからないこと多すぎ。
その都度ベテランの人とか社員さんに聞くから、時間かかっちゃうしさ。
日本酒はいいのよ〜一応わかるから・・・
焼酎も何とかなるのよ〜飲むから・・・
ワインがね・・・赤ワインがね・・・<進歩無し
あ、今日は白(しかもボトル)ばっかりだったからいいんだけど・・・
とりあえずメジャーカップ無しでお酒を測れるようになりたいなあ・・・
明日はバイトはお休みの日。
職場としては一番忙しい曜日だと思うんだけどさ・・・さすがに疲れてて駄目なんで<年

土曜日に飲み会があるから、体力温存しようっと。
多分日本酒だし。
呑み助ばっかり集まるし。
昔の職場の仲間なんだけど・・・
年に1〜2回しか会わないから大騒ぎになるしなあ・・・
毎年何かしら起きるんだよねえ・・・うん。
多分店には迷惑かけて・・・ない・・・かな・・・(自信無し

はたして・・・

2003年1月15日
どれくらい続くやら。
じつは日記なんて続いたためしが無かったり。
古くは小学校時代、夏休みの絵日記すら、最終日にまとめて書いていたってのに・・・

とりあえず、本日から日記開始です。

で、初日の日記は・・・すでに書くことが無いかも(駄目

えと。
バイト先に行ったら本日の担当がドリンクになってて驚愕しました・・・って。
だって・・・僕、ワインわからないのに・・・
ドリンクやって良いのか〜〜〜???
で、結論。
駄目です。やっぱりわかりませんでした・・・(涙
赤ワイン飲めないんだもん!
フランス語わかんないんだもん!<威張るな
ようやく最近ワインをあけられるようになったばっかりなのに〜〜(号泣
・・・精進します・・・

< 14 15 16 17 18 19 20

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索