帰京(笑

2004年5月2日 日常
日付変わるまで・・・いや、変わってからも飲んでました。
ホテルに戻ったのはAM3:00頃<正確な時刻は記憶に無い
寝たのは4時前だとは思うんですが・・・多分(--;
起きたのは10時過ぎ。
ホテルが12時チェックアウトだったんで、目一杯惰眠をむさぼりました・・・
明け方買い込んだ朝食を食べ、帰京準備を整えて部屋を出たのは11:55
直前です(爆笑



ほてほてと駅前へ向かって歩く。
普通に歩いたら20分程度の道程なんですが。
約2時間かかってる僕らって一体・・・(苦笑
14時に仙台駅正宗さんで待ち合わせ<をい
お土産を買って、お茶→昼食
夏合宿(違)の打ち合わせなんぞしてみました。
ちなみに昼食メニューはインド料理(爆笑)
カレーのバリエーションに目を白黒・・・
16時の新幹線で帰京だったので、2時間弱、素面の状態で打ち合わせる(笑
チケット取の分担も何とか決まって、二日間お付き合いいただいた友人2名と新幹線改札前でお別れ。
「じゃあ、夏に!」
って。
別れて新幹線に乗った直後に友人がぼそっと。
「あれ?Fちゃん、N○Kも来るんじゃなかったっけ?」
・・・あれ???
「本人すっかり夏まで会わないつもりでいるみたいだけど・・・?」
「・・・そ〜いえば・・・(汗」
慌ててメールで確認。
つか、会ってるときに言わなきゃだよ〜(笑
すっかり忘れてたらしい。
本人、誘われなかったから数に入ってないと思ってたとか・・・
数に入ってるけど、ど〜するの??って再確認。
「お財布と相談して考えます」
はい、ごもっとも(^^;
色良い御返事お待ちしております<をい



さすがに疲れたので、まっすぐ帰宅。
ビデオに取り付く。
へろへろ壊れる<をい



昨日今日の試合は・・・まあ、今更っつ〜か・・・
首位陥落?
まあ、仕方ない(笑
なるよ〜にしかなりませんやね。
まだ5月になったばかりだし。
4月首位だったことに吃驚でしたもん。

それより。
故障かもしれない#6に不安が(涙
腰痛めたとの話。
先日は体調不良と聞きましたが・・・
ええ〜〜〜???
大丈夫なん??
すげ〜心配。
だってさあ・・・外野・・・誰が守るん???
不安だよ・・・(涙

仙台遠征

2004年5月1日 日常
12時半の新幹線にて、毎年春秋恒例の仙台遠征へ。
さすがは黄金週間、乗車率すごいです。
しかも車内がめっちゃやかましい!!!!
もぉ、まぢで。
小学生以下専用車両作ってください>JR
繁忙期だけでいいですから。
あんなに大量に車内でわめかれたんじゃ・・・殺意も芽生えます・・・
子供、嫌いじゃないと思いますが。
別に好きでもないけど。
・・・躾の悪いのはキライ(--メ
単品で、同じレベルで相手するのは結構好きなんですがね〜(苦笑
新幹線の中だって、ふつ〜に人間と動物の境目くらいのコと遊んでたりもしますけど。
ぎゃあぎゃあ騒がれると・・・
あ、年齢限定しません。
乳幼児から上は大人まで。
公共の場でやかましいのはキライです<かなり我侭

14時半仙台着。
一応友人へ「着いた!」とメールを送り、てくてくとホテルまで歩く。
広瀬川に近い立地の為、地元の友人達に「歩くの???」って驚かれたんですが。
いや、たかだか2〜30分・・・
ホテルに着いたのは15:07・・・チェックインって、15時からです(笑
ナイスタイミング(爆笑
チェックインしたら、禁煙の部屋に変更可能と案内されたので大喜びで変更。
部屋に入ってまず吃驚。
ドア開けたところに鏡が!<をい
映った自分ら見て驚きました(爆笑
で、室内探検。
・・・ソファがある・・・ベッドになるっぽい・・・
クローゼット2箇所・・・
あ、電子レンジ(!)
しかし、最大の驚きは。
全自動洗濯機付き!!!
・・・長期滞在向きですな、ものすごく・・・
乾燥機は無いんですけどね<をい

一通り探検すんで、ベッドでくつろごう・・・と思った矢先に友人からメール。
「ねちゃだめよ!」
・・・ばれてる<寝るつもりだった
結局部屋に置いておくと寝るだろうということで(実は前科モノ)
お茶をしに出かける(笑
が。
寒い・・・
予想以上の寒さに足か進まない・・・
結局、待ち合わせる相手が引っかかってたお店まできてくれちゃいました(汗
毎度毎度申し訳ない〜>F嬢
で、のんびりお茶して・・・たら、時間ギリギリ<をいをい
会場までダッシュ!って。
前回もこんなことしてたな、僕ら・・・

今回の遠征の目的はライヴですから、遅刻なんぞしたら意味無し。
ちゃんと間に合いました♪

え〜っとねえ・・・
出来はともかく、楽しかったですよ。
途中で笑い転げてたし<え?
会場がそんなに広くないから銀テープも取れたし♪
今回のツアーで飛ばしてる銀テープには文字が書いてあるんですよ〜
なんか色違いバージョンもあるって聞いてるし・・・
欲しいなあ<をいをい

ライヴ終了後、さらにお友達と合流。
が、会場前でタウン誌(?)の取材にとっ捕まる(笑
結局30分以上引っかかってたような・・・(^^;

その後飲み会。
なんだろうな〜・・・なんか恒例なんだよな〜・・・
仙台在住のご友人の弟くん(実はタメ)が常連のお店。
弟くんとその友人、姉君とその友人数名・・・今回は合計7名の大所帯。
かってにボトル入れて飲む<をい
メニューに無いメニューを要求する<をいをい
性質悪ぃ・・・
副題:若いっていいねえ<をい

今年は飛び石連休です。
世の中はそうでも無くても、僕は飛び石。
めっちゃ飛び石です。
だって、29日休み。
今日(30日)出勤。
土日(1・2日)休み。
3・4日は出勤。
5日休み。
ほ〜ら飛び石・・・
まあ、それはいいんですけど。

とりあえず、電車は普段より空いてました、間違いなく。
そっか、今日から休みにしちゃえば・・・7連休?
すげ〜な〜・・・

業務後、飲み会の予定。
なのに。
説明会とやらで1時間くらい長引く。
ちゃんと説明したり、解答が出せないなら出てくるなよ!
たぶん・・・
とか
きっと・・・
とか
前は・・・
じゃ困るんだって。
わかんねーなら調べろよなぁ?
って。
みんなの顔には書いてあっただろうなあ(苦笑
不満だらけの説明会も「確認します!」の山で終了。
担当者不在じゃ仕方ないんだけどね・・・
連休明けがオソロシイ・・・

ようやく終了して、いつもの面子(笑)が三々五々、いつもの店へ。
先発隊と合流する前に電話の電池が無くなったのはワタクシ。
飲み会の首謀者だってのに、音信不通(汗
ま、幹事の相方が居るからいいかな、と<をいおい

さて。
本日の飲み会で判明した意外(?)な事実。
飲み会の中核メンバー、かつ最年少のIくん。
本日の飲み会会場(いつものお店)のオンナノコを好きらしい!
いや、らしい、じゃなくてね(笑
飲み会、座敷だったんですが、居ないんですよ、座敷に。
そのオンナノコのとこ行っちゃうの。
おいおい、露骨過ぎるって。
つか・・・若いねえ・・・って。
取り残されたみんなの声。

ふふふ・・・これからが楽しみだ<をい

携帯って便利?

2004年4月17日 日常
生誕祭(笑)ってことで、お誕生日ライヴ。
・・・本命さんとこでメンバーのお誕生日ライヴってのは、主役(誕生日の人)がおもちゃにされる日、なんですな。
本日の主役、数年ぶりのお誕生日ライヴで。
他人のお誕生日ライヴには、それはそれは手間隙かけてネタを仕込む。
ちょっとしたイベントごとがあると、やっぱり誰かを陥れることに執念後燃やす。
・・・だもんで、一日中戦々恐々としていた模様(笑
それはアナタの普段の行いがよろしくないからです(^^;
えと、僕らは。
何か目論んでるらしい、笑いが止まらない本命さんを堪能してました。
・・・だってねえ。
普段は何かされる側なんで、嬉しくてたまらないらしくて。
ず〜〜〜っと笑ってるんですもん。
ギタートラブルがあっても笑ってるんだから、相当です<をい

本人曰く。
「楽しい!俺、この日が一番好き!自分の誕生日より好き!」
・・・そっすか(笑
その楽しそうな姿見てるだけでうれし〜っす。
うん、僕らもこの日が好きですわ(爆笑



本日の待ち合わせ。
さいたま新都心駅に・・・4時半過ぎ<え?
5人で待ち合わせ。
内2人は仙台から。
3人は都内。
さらに1人は仕事帰り。
で、アバウトな待ち合わせ。
・・・携帯電話の普及って・・・すごいわ〜
どんどん待ち合わせがいいかげんになる(爆笑
4人落ち合ったところで食事!
注文してからふと気づく。
「携帯・・・圏外だ・・・(^^;」
もう1人、落ち合わなきゃいけないのがいるんですけどね(汗
4人それぞれ携帯を見る。
・・・全滅(--;
ちなみに内訳は
docomo・vodafone・H″×2
お店のレジにステッカーが。
「auの携帯が使えます」
・・・いねえ・・・(大汗
ま。
結局食べて(笑)店出たところで連絡とってみました♪
まあ、便利・・・<をい



ライヴの席が離れていたので、終わってから会場の外で集合。
場所決めて、じゃあ、終わったらここでね(^^)
って。
僕ともう1人が間違いなく最後!な時間に出たのに。
待ち合わせ場所には1人だけ・・・
もう一組にメール送ったんだけど・・・って。
あれ???
絶対、僕らより早く出てきてるはずなんですけど・・・
「おかしいねえ・・・」
って首捻っていたら、話題の2名が登場。
予想通り最初についたらしく、少し離れたベンチに座ってた〜って。
「メール送ったんだけど?」
「え?嘘!?」
なんで嘘いわなならんのですか(苦笑
ちゃんと2通メール届いてました(^^;
鞄の中入れててわかんなかったそうな・・・
頼むよ、をい・・・(--;
携帯の意味がないじゃん・・・
ま、よくあることですけどね。

ライヴ終わってメールチェック。
届いてるメールの中に何故かCvsGの試合結果。
・・・そぉね。
ついつい気になりますわね(笑
同行の友人の中にCファンがいまして。
今だけかもしれないけど!って嬉しそう(笑
つか、今だけでもいいじゃんよ〜〜〜<本音
一瞬だったもんな、暫定首位・・・(涙

今日の試合は見る予定。
追いついて引き分けたのがいいのか悪いのか。
総力戦で勝てなかったって・・・どうなんだろうなあ?
明日はシーレです。
毎週末野球見てる自分に感心。
そんなに野球すきだったっけ>自分
久々に19時台にタイムカードを押しました。
最近ずっと20時〜21時コースだったもので、大喜びで退社。
これはもしや、21時前に帰宅可能か??なんて。
この時間で喜んでる自分の感覚が狂ってるのは重々承知ですが、嬉しいものは仕方ない。
で、同僚のおねぇさんと幸せをかみ締めつつ帰宅。
したんですが。
こういうときに限って人身事故で電車が遅れておりました(号泣
それって・・・(涙
通常30分かからない道程を・・・4〜50分かかったかなあ?
いや、実は熟睡してました(苦笑
とりあえず、思っていたよりは時間がかかったことは確かでした。
よりによってなんで今日・・・って。
メールで愚痴りまくったワタクシ・・・
だったら飲んで帰れば良かったよ<をい
ま。
人生ってそんなものなのかな・・・
風邪にやられた模様です。
今年は1月から花粉対策してたってのに・・・
と思っていたら、風邪ひいてたみたいです(涙
喉はれてます。
体中、筋肉とか筋とか痛いです。
皮膚もピリピリしてます<やっぱり痛い
もう、どうしようもなく全身だるいです・・・

さっさとかえって・・・と思ってたら、終業直前に仕事が(涙
結局7時過ぎまで残ってました・・・
万が一のことを考えて、翌日休んでも大丈夫なように、できる限りのことをしてみました。
処理残しの仕事も一まとめにして、状況を付箋に書いて貼って・・・
そんなことをしてるひまがあったらさっさと帰れ!って気もしますが・・・
目が醒めたら11時でした…
普段6時には起きてるだけに、明るくなってから起きるってのは物凄く新鮮…
しかし、なんだか損したような気分になるって(笑
僕の部屋は壮絶に日当たり良いので、この時期は快適ですが…
夏場は地獄です(涙
そんなこんなで天気の良い冬の日は快適に猫とだらけてます。

怠惰に起き出して、半分布団に埋まったまま新聞を読む…
あ、バレンタインデーの結果(笑)が載ってる…

…チーム最高が8個ですか…?
え〜っと…(汗
あ、でも…
現地で直接手渡ししてる人がいるよね(大汗

どこぞのチームの3桁いってる人たちとはくらべるなってことっすか?
いえね、いいんですけど…
ちょっとね…寂しいなあって…

今日は本当に。
日がな一日だらだらと。
猫になった気分でした。
いいなあ、こいつら…
毎日こんな生活なんだな…
ってちょっと口惜しくなりました…
仕方ないか、猫だし…

でもうらやましい…<しつこい

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索