やっぱり…

2004年6月6日 Baystars
雨天中止ですか…
いちおーハマスタまで行ってみたんですけど…
でもねえ…
午後になったら小やみになったんだけど…
ホントにダブルヘッダーが待ってる気がする…

そして。
昨日の途中交代で心配していた通り…
やっぱり…
登録抹消ですか…

(T^T)

この時期に〜〜〜〜(号泣

3打席連続HR!

2004年5月18日 Baystars
って。
帰宅したらそんな試合展開でした・・・
みてませんって(涙
業務用のPCのOfficeの入れ換えに手間取ったりして、職場出たのが20時ごろ。
自分のPCは使えないけど試合展開が気になる!!
って、合間に他人様のPCで速報見たり、見てもらったり。
あ、負けてる・・・
追いついた?
逆転してる〜〜〜????
って。
PCだけが働いてるので(笑)騒いでました。
で。
帰宅したら終盤。
つか、ほとんど終わるころ。
・・・試合みてませんってばさ〜(涙

とりあえず勝ててよかったね、と。

最後の打席。
本当ならやっぱり色気が出ると思うんですよ。
4打席連続HR。
狙ったスイングにはみえなかった。
基本に忠実に。
センター返しを狙ったと本人も言ってたけど。
そおいうところがすごいなあ、って。
お立ち台でもすごくしっかり喋ってて・・・
若いのにすごいな〜って(苦笑

あ。
タイムリー出たんだった。
久々にフルでマスク被って勝てました、と。
早く規定打席に到達できるといいねえ・・・
明日・・・。
ハマスタに行く予定なんですがね。
君はスタメンで出られるんだろうか・・・?
HR打たれた直後、お叱りのメールを戴きました。
発信元は多分、ハマスタライトスタンド。
はいはい、言われなくともわかってますとも。
ヘボなんです。
1球外しておきながらストライク取りに行っちゃってるもんね。
構えたミットより高めに球が来たけど。
でも全部捕手の責任だもんね。
なんでそう…勝負を急いじゃうかな…
足りないのは経験だけって、言われて何年だ?
…手本が歩いてるでしょ〜に…(--;

つか。
代打に#26が出た時に、もう出番は無いな、と思ってたんですが。
代走出すってどゆこと…(汗
確かに〜…比べたら間違い無く足は早いですよ。
けどさあ…3人目、出すか?
結果的に負けましたけどね。
#5のガッツポーズがすっごく嬉しかったのに。
あの1球が悔やまれるねえ…

また、沈み込んだりしてないでしょうねえ?
…してるかな(苦笑

僕も凹んだぞ。
そんなポジションが好きなんだから仕方ないけど。
あの1球がね〜って。
あれでしばらくヘボ!って言われるんだろうなあ…
まあ、しゃ〜ないよなあ…

自宅観戦

2004年4月25日 Baystars
久々です。
週末のハマスタ、予定が無ければ(そして特定のカード以外は)極力足を運ぶんですが。
1日家の中にこもってました。
理由?
風邪ひきました。
昨日の雨中観戦も良く無かった(つか、駄目押し)とはおもうんですが。
連日頭上から浴びてる冷房が…(--メ
いやほんとに、冷房苦手なんです。
で、今日は素晴らしく天気が良いってのに、家から出れませんでした。
声がねえ…出ないんでございますよ。
体中だるいしさ…
弱ってますねえ…

そんなこんなでぐったりしながらテレビ観戦。
スタメン見てかなり複雑。
先発#21予想通りです。
マスクは#39これも予想通り。
あ、レフトに#10…ちくしょ〜…多少無理しても行けば良かった…<激しく後悔
相変わらずふらふらした投球に頭を抱えてみたりする。
立ち上がりが課題っつ〜か…ねえ…?
予想通りの序盤の失点。
あ、またも花火大会か?と熱のせいで無く目眩を起こしてみたりする。

でもさあ…
去年だったら、序盤の失点でもう、試合決してたような気がするんですが。
今年はやっぱりちょっと違うのかなあ…?

#2
2打席連続HRなんて凄い…
負けたく無い!って気持ちだけで打てるんだろうか?
んなわけ、無いよなあ。
人一倍練習熱心だもんね…
#1
ヒットが出て安心した!昨日はブレーキになっちゃってたから、すごく心配だったんだけど…元通り(笑)です。
解説の明夫さんとアナさんに「野生児」と連呼されてて面白かった(^^;
守りもね、やっぱり君たちが居てくれると安心です。
だから怪我はしないでね(汗
#5
守備は相変わらず華麗。
そしてタイムリー。
3塁上でのガッツポーズが嬉しい(^^)元気な姿が見れて嬉しいです☆
お立ち台の笑顔が可愛い!って思ったんですが…失礼かなあ?
#6
連続HRは止まっちゃったけど…センターに君が居てくれて良かったよ〜(涙
左肩痛いって言ってたよね…
左足にも昨日自打球当ててたよね…
まだ痛いよねえ…痛がりさんだもん…
でも、今日は何度もファインプレーがあったから…
あんまり無理はして欲しく無いけど、頑張ってる姿は嬉しい(^^)
#8
急遽出場…
君にはまだ荷の重い#21のリードですが、ちゃんと出来たのかなあ?
緩急や高低を上手く使ったリードが上手にできるようになれば、#21とも組ませてもらえるんだろうけどね…
今はまだ駄目なのか…そうだろうなあ…投げててきっと怖いんだろうな、臆病だし>#21
打率は上がっているようでなによりですが…
盗塁阻止が…まぁた球が3塁方面に逸れてる!
しかも高いし!
それじゃあ、いくら名ショートでも捕れませんって…
#39
身体張って、捕手とは何か、という姿を見せて頂きました。
外国人選手が、肩からタックルに来てるの、見えたでしょうに。
一歩も動かず、ホームを守った姿は格好良かったです。
吹っ飛ばされても決してボールをこぼさず、アウトのアピールまでして。
その後起き上がれなかったから、物凄く心配でした。
御贔屓の小僧を使って欲しいから、貴方がマスクだと僕はぐれるんですが(苦笑)だからといって嫌いな訳じゃ無い、むしろ好きですから。
怪我とか、すっごく心配なんです。
だって…貴方が故障して戦列離れちゃったら…
誰が#21とか#11をなんとか投げさせられるんですか???
無理でしょう…(涙
肩の打撲だそうですが、酷くならないことを祈ってます…
…見習え、小僧ども!!!>特に#8

★初黒星★

2004年4月18日 Baystars
今季、シーレの試合見にいって、公式戦では初めて負けました(涙
なんというかね・・・
天気も良くて。
外野開放されてて。
気分良くピクニックしてたんですが<試合は?
勝てませんでした(涙

え〜と。
今日は不真面目でした。
だってねえ。
スコアボード見えないんですわ(爆笑
で、ホント数メートル先にセンターの選手が(笑
ちょっと、普段より野次が選手に丸聞こえ・・・
まあいいか。
つか、気づくの遅かったかも。

早い段階でFs#49に目一杯野次飛ばしてましたからね。
ええ、そりゃもう思いっきり。
Fs#46が思わず振り返ったくらいに<をい
まあ、言ってしまえば死球にね。
ちょっと野次っただけですが。
やっぱり野郎のような野次り方すると驚かれるらしいっす・・・
すいませんねえ・・・品がなくて・・・
しかもFs#49には2回も野次ったんですわ。
だって、2回も死球を・・・<待て

それ以外はもう、いつもどおり。
打席に立った選手に今日はセンターから声をかける(笑
#64・#51・#65・#23・#4...賑やかに(笑
浅目のフライをナイスキャッチした#64には「カッコイイ!」まで言ってみる(^^)
すぐ後ろでね(爆笑
ナニしてるんでしょ、ワタシタチ(^^;

ま、そんなこんなで、結局負けちゃったんですが。
いや、そのうち負けるとは思ってましたけど。
上も下も負けって・・・あ〜あ・・・(--;
あ、上ね。
なんで3回で変えられちゃったんですかねえ?
投手交代はわかるんだけど、なんで捕手まで?
リードが駄目だったんですかねえ?
テンパってましたかねえ?>多分(笑
それとも喉にボール受けちゃったからですかねえ?<希望的観測
・・・なんで#26だったんですかねえ・・・<をい
またも拙攻拙守で負けたようですが。
あの・・・去年と同じように見えてきてますけど・・・
僕の気のせいですか???
僕は既に10月な気分です・・・
今日は黄色いポルシェにも勝ちました!
うふふふふふ・・・社会人の意地が勝った!<をい

さて。
朝から曇天、もとい雨模様。
無敵の晴女たる僕が勝てないって、ナニ・・・?
でも、試合は中止にはなりませんでしたがね。
・・・完全冬仕様装備で行ったというのに・・・寒い(号泣
コート着て携帯カイロ抱えて・・・上からレインコート着て・・・
足りずにブランケット購入・・・まだ寒い!
が。
試合は珍しく(?)横浜ペース。
何度も雨が激しくなるも、このペースだったら勝てるかも!な気分に。
「5回まで!」
と心の声。
いや、実際口に出してたな(汗
1塁側の外野からは「中止だ中止!」なんて野次も聞こえましたが。
「帰りたきゃ帰れ!この程度で中止なんかにするな!!」が三塁側の総意(笑
いや、試合成立してくれれば良かったんで。
・・・風雨にさいなまれている最中から繋がる打線。
なんの嫌がらせだ?
ええ、結局は9回まで試合しました・・・
凍えながら、でも嬉しかったですけど。
ずっとノーヒットだった人たちにもヒットが出たし。
気持ちよかったな・・・
寒くなければ尚良かった・・・<しつこい

試合後、祝杯をあげる。
とりあえずあったまりたかったんだけど。
やっぱりお酒が美味しい(感涙

負け越しちゃったけど。
でも、野球を見せてもらったな、と。
今季は期待してもいいですか?
元気な琢朗さん、久々に見たきがする。
若手中堅が、必死に勝ちに行ってる気がする。
こんなに、勝ちに執着する姿、去年はあまり見られなかったような気がする。
僕らもあきらめちゃってたけど。
野球って、勝負事だよね。
負けること前提に試合なんかしないよね。
久々に、思い出したみたいです>僕も
9時半外苑前。
早すぎます(笑)

外苑前の駅、階段上りきったところで某コーチの車と遭遇。
とりあえず「オハヨウゴザイマス」とかつぶやいてみる(笑
早いなあ・・・<まぢ

ちなみに。
黄色いポルシェに勝つつもりだったんですが、見事負けました(涙
社会人のプライドズタボロ。
明日は負けない!!!<をい

えっと、ちょっとしたアクシデントが・・・
いや、あの、目撃、つか聞いちゃった、つか。
・・・バンパーに縦線が入ってます〜<コラ
吃驚したな・・・
空気凍ったし・・・
確かに神宮の駐車場は狭いと思うけどねえ・・・
笑いが乾いちゃうよ、まぢで・・・ね?

お花見がてらブランチ(ピクニック?)ののち、本日の同行者皆様と合流。
桜は綺麗だし、天気も良いし、気分いいぞ〜♪
またも開門と同時に入場し、練習見物。
目の前でキャッチボールする佐伯さんに見とれる<をい
うふふ・・・カッコイイ(^^)

試合前のちょっとした出来事。
小学生くらいのオトコノコが、1人でフェンスにへばりついてました。
手にはカードとマジック。
サインを貰いたくて、一生懸命でした。
でも、練習中の選手はなかなか来てはくれないものです。
ま、練習中の場合はしかたないわな。
キャッチボールの真っ最中とかは特に(苦笑
でも、ただ歩いてるだけの場合はいいんじゃないの?とかちょっと思ったんですけどね。
ことごとく断られ(もしくは無視?)ちょっと凹み気味なチビさん。
見てた限り、声かけられてサインしてたのは#6のみ。
タイミングが良かったのかな〜とは思ったけど。
守備練習に行く途中だったから、急いでなかったからかな?とか。
ちゃんと笑顔で応えてあげられるところがすごいと思った。
当たり前のことなんだけどね、ほんとは。
そして、その後もことごとく玉砕するチビさん。
しょげるよなあ、そりゃ・・・
みんなしてくれないんだもん・・・
と、その時、僕らの視界左方向に#22のユニが(笑
いや、姿が見えたんですが。
チャ〜ンス!っと思った僕ら、チビさんをけしかける。
「佐々木さん来るよ!」
「声かけな!」
「サインしてくれるよ!」
・・・大人って無責任(笑
でもね、他の人より確率高いと思ったのも事実なんで。
で。
チビさんが声かけたら、佐々木さん「後でね」って返事して、本日の解説できていると思われる村田さん(元G)のところへ。
忘れないよね?約束したよね?ってちょっとどきどきする無責任な大人たち(笑
結果は。
ちゃんと忘れずに彼のところに戻ってサインしてくれてました。
遠目から見てほっとしましたよ。
だってねえ、ず〜っと待ってたんだもん。
ありがとう、佐々木様。

試合は。
せっかくタイムリー打ったのにね>#8
体張って盗塁したのにね>#6
せっかくリードしてたのにね。
3ランは痛かった(涙
でもさあ・・・
ちょっと客席も無神経すぎるよね。
神宮のブルペンって、見えるしね。
こっちから見えるってことは、向こうからも見えるんだよね。
・・・気分良い訳無いよね・・・(涙

ラミの新パフォーマンスを見れたのが良かったのか悪かったのか(笑
まあ、試合を見たかな・・・って気がするかな。

そんなわけで、今日も初勝利はお預けでした。
明日に期待だ!<だいぶ自棄
通常どおり出社。
しかし早退(笑
本当は午後休にしたかったのだけど、ちょっと無理かな〜?って感じだったので、2時半に脱出。
結局残りの仕事はチームの皆様へ預けてしまった・・・ゴメンナサイ<見てない

みんなに迷惑をかけ、心配までされたけど、無事に開門前に到着。
買出しをしててくてくと球場へ。
・・・久々でなんか楽しい(笑

え〜・・・入場時の荷物チェックが東京ドーム並に厳しくなりました(涙
いつもビール抱えて入場してたってのに・・・
ま、時節柄仕方ないんでしょうが・・・迷惑な<をい

内野に入場後、気づいたら携帯の電池が・・・(汗
あっという間に切れました(号泣
1人で音信不通・・・<をい
友達と会う約束もあったのに、身動き取れず・・・人に連絡してもらう始末
今度から気をつけます・・・つか、買い替え時か?

練習を堪能し(これが主目的!)先発バッテリー発表を待つ・・・
一応さ。
信じてるけどさ。
・・・不安だったんだもん・・・
先発バッテリー:#18−#8
ほっとしました。
武志さん、ゴメンナサイ・・・
今回は見えるところでのガッツポーズはしてません<前科モノ

え〜っと。
単発とはいえ打ちあがる燕さんの花火・・・
投手に打たれてどうするんだ(号泣
そしてウチはといえば・・・
ヘッドスライディング2つでようやく1点。
それしか返せなかったのは悔しいけど。
・・・けどね。
勝とうとする姿勢は見えた気がする。
だから、負けて悔しいけど、腹は立たなかったな。
去年はさ・・・結構むかついたりしてたんだけど。
仕方ないと思っても、むっとしてたりしたんだけど。
ちょっと、期待してもいいかな・・・って。

とりあえず、明日に期待!

あれ??

2004年3月27日 Baystars
ハマスタにてオープン戦 
カードはYBvsD

・・・初めて生でDの新ユニ見ましたが・・・
見ましたが・・・
・・・(--;
コメントはちょっと控えようかなあ・・・って・・・

それはさておき。
先発は#21
・・・3週連続で見てますが・・・
他の人が見たいんですが・・・
なんで土曜になると#21かね?
・・・ちくしょ〜〜〜〜〜!<をい
つか、不吉なんですけど・・・

して、予感的中。
立ち上がりから相変わらずストライクは入らない。
四球を連荘で出すのはやめろって・・・まぢで。
・・・挙句捕手はボールはじくし!<激怒
後逸も駄目だけど遥か前にこぼすのもやめて〜〜(T^T)
なんかあっという間に点が入ってました・・・
ええ、ほんとにあっという間にねえ・・・(怒

多村くんのバックスクリーン横へのHRに喜んで・・・
あれ?
と、気づく。
ライトスタンドから聞こえる多村くんの応援歌がちが〜〜う!!
・・・知らない曲になってる〜〜〜(号泣
最近めっきり内野の人だから・・・
何時になったら憶えられるんだろう・・・(不安

つか。
こないだの阪神戦まで去年と同じだったじゃん!!
開幕戦で憶えるの???
内野なのに〜〜〜<をい

音を憶えなきゃとは思うものの、なかなか覚えられず・・・遠いよ(涙
しかも今日が開幕前の観戦最後だし・・・
ってことで、おNewな応援歌を憶えるのは神宮へ持ち越し。
※帰宅後歌詞は見つけたので、後は音聞きながら憶えるだけだ!

とりあえず。
多村くんの左右へのHRが見れたことと。
9回に刺殺が見れたことでよしとしましょう<をい

後。
ホームでクロスプレーを見せてくださった琢朗さん・・・
一瞬動かなくなったので、すっごく心配です。
その後も打席に立ってらっしゃいましたけど・・・
<って言ってたら、やはり傷めてらしたそうで・・・(涙)>
まずはお帰りなさい。

久々のハマスタのマウンドはいかがでしたか?

もっと久々の先発(!)はいかがでしたか?

まだ全力で投げてないフォークをポロってやっちゃった捕手ですが・・・
2回までは許すって仰ってましたが・・・
最初から続けて3球捕り損ねましたけど、許してもらえます?
つか、今後も球受けさせてもらえます?

あ〜・・・不安(--;

んっと。
まだ全部見てないんですけど。
親会社様がご親切に対戦球団よりですか?なくらいにダイジェストにしてくださった試合。
見たいところが見れません(涙
ええ、いいんですよ、どうせ球場に居なきゃ見れないとこがみたいんだから!
・・・あ。
多村くんまで送球逸れてしまった・・・(汗
たまたまだよね?
と、信じたい・・・

で。
あの。
草野球・・・ですか?
いいのか、そんなんで・・・(汗
昨日は本当はハマスタに行くはずだったのに・・・
と思いつつ。

今日も朝からチケット争奪戦へ参戦。
品川駅構内の公衆電話をしばし占拠。
最近公衆電話減ったなあ・・・(−−;
え〜・・・早起きした甲斐も無く、早々に売り切れたとの情報が入り。
さっさと横須賀へ向けて移動。
ど〜せ激戦区さ・・・(涙

傷心のまま追浜へふらふらと出没。
昼食買い込んでスタジアムへ。
桜は・・・まだらしい・・・
花見したいんだけどなあ・・・

スタジアムに入ってすぐ、練習を見物<日課
あれ?
先週ハマスタで見た背番号が見えるんですけど・・・
つか・・・先発・・・昨日の”ベイの”先発予想に名前があった人ですよね・・・?
うあ・・・勘弁してくれ・・・(涙
うだうだ文句いいつつ<をい
いつもどおりの場所に陣取って・・・
とりあえず昼食。
いつもどおりにしないとね<自棄

先発は
SS21-57
YS11-57

客入りの少ないこと(笑
いや、所詮二軍戦ですけど。
個人的には非常に楽しいんですが。
いつもどおりに野次ってたし。

先発21は・・・まあ、一応失点0。
・・・しかし、ストライクが入らないのはいつものことですが・・・
一応一軍の投手なんだよねえ?
つか、先発ローテーション候補(確定とは思いたくない)なんでしょ?
しっかりしてくれよ・・・

何はともあれ#4のサヨナラヒットに大喜びでした♪
だって〜〜〜オープン戦、一個も勝ち試合見てないんですよ〜〜
勝ち試合見たくて横須賀まで来たんだもん!

とにもかくにも。
約半年振りの横須賀劇場を堪能させて頂きました(^^)
☆#45 ナイス返球!
☆#65 ナイスブロック!
☆#4  さすが!!<をい

気分良く飲みに(笑)行き、招き猫全開(爆笑
普段空いてる店が妙に混んでいる・・・(汗

え?
一軍の試合?
・・・ああ、負けたそうで<をい
ビデオ見てみるかな、後で・・・<見てません
本日は昨日よりちょっとゆっくり目に出勤。
先発は吉川君という噂だったので、ちょっと楽しみにしつつ。
でも、スタジアムに入る前に腹ごしらえ(笑

開門後大分経ってからほてほてとスタジアムへ。
今日も定位置、三塁よりへ。
うむ、ベンチも良く見えます(笑
即席サイン会を始めちゃったプリンス新庄を笑いながら見物する横浜ベンチが…(苦笑

試合結果は聞くな!って感じですが。
前日よりは面白かったかなあ…
って。
3塁側だもんで、小笠原の応援歌歌ってみたり、坪井のファンファーレ歌ってみたり。
しておきながらきっちり横浜を応援(?)しまくる。
目一杯野次る<をい
ええ、もう。
走塁ミスのあの瞬間。
喉痛いから野次は控えるという誓いはどこへやら。
「馬鹿!!!!!」って<をい
どーにかしてくれ…(涙

あ、そうそう。
昨日も気になったんだけど。
2塁への送球がちょっと3塁側へ逸れてます…
一応早さは及第点らしいから、コントロールもね。
ホントに大事なんだからさ?
その背番号に恥じないようにねえ…
お願いだから(涙



U-23
友人が埼玉スタジアムまで応援に行ってたんですが。
負けちゃいましたねえ…
なんつーかね。
上に期待できないから…って思ってちょっと期待してたんですけど…
アテネもドイツも遠そうね…ってのが内輪の感想。
やっぱり期待しない方がいいのかな…

一軍初観戦♪

2004年3月13日 Baystars
ええ、先週すでにシーレは見て来たんで(負けたけど
本日はようやくベイを見に横浜へ出没。
あ、野球で横浜方面に来るのは久々だな〜なんて考えてておかしかったです。
だって、去年は野球以外で横浜来るのは珍しい、なんて言ってたもん。

ちなみに昼すぎからの試合だってのにめちゃ早起きしました。
昨日残業後に飲んだからかなり残っててきつかったんですがね。
早起きの理由は。
神宮球場までお買い物<お使い?
開幕のチケット買いにいって参りました(^^)
3日間とも行く予定ですからね。
休めるかな…開幕…せめて午後帰らせてくれ…(汗
神宮フランチャイズな(笑)東京都民はハマスタ行く前に寄ってみました♪
3日分ペアチケットをゲット!
…全部同じ席(笑
いいんだ、迷わなくっていいぜ!<自棄

そして渋谷から30分程睡眠をとり(横浜まで熟睡)
ぼ〜っとしながらJRへ乗り換える…
久々の関内に「なんか懐かしい…」なんぞとアホな事を考えてしまいました(苦笑

ハマスタに入る前に、本日同行予定のお友達とも偶然ばったり出会えて(笑
めでたく合流したところで今年初のハマスタへ入場♪
当たり前のように3塁側へ潜り込む我々…すっかり定位置になってます…
◆本日の目的
プリンス新庄を見物。
坪井くんも見たい。
小笠原も見たい。
日ハムのユニを間近で鑑賞。
え〜っと…
…あ、新背番号になった御贔屓さんの成長度合い確認…が第一目的だった…(汗

え〜っとね。
試合ははっきり言うと勝てるとは思ってませんでした。
だってさ…先発…21(旧22)ですよ?
基本は5回6失点だと思ってますから。
結果は御存じの通りで。
ええ、拙攻拙守だらけで…(涙
喉の調子がよろしく無いもので黙ってましたが(いつもよりはね)
やっぱり何度かは叫んでました…
だから喉の調子悪いんだってば〜〜〜(涙

嬉しかったのは。
9回のホームラン@#10
もうね、試合展開どうでも良くなってたんです。
あまりにぼろぼろで。
でも、打ってくれて嬉しかったなあ…
喉の調子悪くて、あんまり声だせなかったんだけど。
やっぱり声掛けちゃいますもん。
ありがと〜(^^)

で。
日ハムのメガホン買って帰って来ました♪
だってねえ…かっこよかったんだもん!
・・・そりゃ僕は素人ですけど。
あなた達みたいな運動神経も運動能力もありませんけど。
だからこそ見にいくんですが。
だからこそ応援するんですが。

で、ありゃなにさ?
だから!
グラブに入れたら落とすな!
記録なんか関係ないもん。
エラーだもん。
外野が球を後ろに逸らすなぁぁ!
内野はまだ後ろに誰か居てくれたりするけど!
外野手の後ろはフェンスしかないんぢゃ〜〜〜!

・・・金城くん・・・今年も苦労おかけする模様です・・・(涙
開幕前に疲労で壊れたりしないでね(号泣

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索