って、絶対あります。生理的に駄目!てこともあるから、それはもうどうしようもないんですけど。
でも。
仕事上の人事を好き嫌いで判断するのはどうかと思うんですけどね…
どうかと思うというより、駄目ですが(苦笑)
明確な、皆が納得できる理由があってなら良いですけど(仕方ないとも言いますが)その理由が見えない。言葉の端はしに「嫌い」とか「苦手」とかがにじみだしてるのが…
…僕も激しく好き嫌いあります。
けど、一応大人だし、社会人だし、仕事上では極力抑えます…できるだけ(-.-;)
でもまあ、最後まで我慢できないから正社員にならない…んですが。
かなり大きな会社の正社員で、ましてや部下(外部含む)を何人も持つ立場なら、好き嫌いでスタッフの入れ換えなんかしないで欲しいと、下で働く外部スタッフは思う訳です。
だってさあ…メインの仕事してるの誰よ?
好き嫌いでスタッフ入れ換え検討中の人じゃないですもん。
貴方は嫌いだったり苦手だったりするかもだけど、仕事がちゃんと出来る方が大切なんだもん。
…ま。
殿様商売しかしてこなかった、古き悪しき日本企業が今更「顧客満足」なんて難し過ぎるんじゃないですかね(爆)
企業の体質なんて、そうそう変わるもんじゃないですから、期待もできませんが。
所詮は下っぱですから、進言もしませんが>クビになるのがオチですから。
…久々に仕事が虚しいと思った日でした…(-"-;)
空気の読めないおぼっちゃまは皆の神経すりへらすし…
責任感の無い上司はキャパ考えずに手間だけはかかる企画を作り上げるし。
長期的に物考えてない、口ばっかりの責任者は企画内容理解しないで許可だすし。
顧客の満足と効率化が一緒に出来たらものすごい画期的ですが、それは解らないらしいです。
…上から数字だけで色々言う前に、ちゃんとお客様と向き合ってくれんかな…
言うだけ無駄だろうけどさ…ヽ( ´¬`)ノ
でも。
仕事上の人事を好き嫌いで判断するのはどうかと思うんですけどね…
どうかと思うというより、駄目ですが(苦笑)
明確な、皆が納得できる理由があってなら良いですけど(仕方ないとも言いますが)その理由が見えない。言葉の端はしに「嫌い」とか「苦手」とかがにじみだしてるのが…
…僕も激しく好き嫌いあります。
けど、一応大人だし、社会人だし、仕事上では極力抑えます…できるだけ(-.-;)
でもまあ、最後まで我慢できないから正社員にならない…んですが。
かなり大きな会社の正社員で、ましてや部下(外部含む)を何人も持つ立場なら、好き嫌いでスタッフの入れ換えなんかしないで欲しいと、下で働く外部スタッフは思う訳です。
だってさあ…メインの仕事してるの誰よ?
好き嫌いでスタッフ入れ換え検討中の人じゃないですもん。
貴方は嫌いだったり苦手だったりするかもだけど、仕事がちゃんと出来る方が大切なんだもん。
…ま。
殿様商売しかしてこなかった、古き悪しき日本企業が今更「顧客満足」なんて難し過ぎるんじゃないですかね(爆)
企業の体質なんて、そうそう変わるもんじゃないですから、期待もできませんが。
所詮は下っぱですから、進言もしませんが>クビになるのがオチですから。
…久々に仕事が虚しいと思った日でした…(-"-;)
空気の読めないおぼっちゃまは皆の神経すりへらすし…
責任感の無い上司はキャパ考えずに手間だけはかかる企画を作り上げるし。
長期的に物考えてない、口ばっかりの責任者は企画内容理解しないで許可だすし。
顧客の満足と効率化が一緒に出来たらものすごい画期的ですが、それは解らないらしいです。
…上から数字だけで色々言う前に、ちゃんとお客様と向き合ってくれんかな…
言うだけ無駄だろうけどさ…ヽ( ´¬`)ノ
コメント