仙台遠征

2004年5月1日 日常
12時半の新幹線にて、毎年春秋恒例の仙台遠征へ。
さすがは黄金週間、乗車率すごいです。
しかも車内がめっちゃやかましい!!!!
もぉ、まぢで。
小学生以下専用車両作ってください>JR
繁忙期だけでいいですから。
あんなに大量に車内でわめかれたんじゃ・・・殺意も芽生えます・・・
子供、嫌いじゃないと思いますが。
別に好きでもないけど。
・・・躾の悪いのはキライ(--メ
単品で、同じレベルで相手するのは結構好きなんですがね〜(苦笑
新幹線の中だって、ふつ〜に人間と動物の境目くらいのコと遊んでたりもしますけど。
ぎゃあぎゃあ騒がれると・・・
あ、年齢限定しません。
乳幼児から上は大人まで。
公共の場でやかましいのはキライです<かなり我侭

14時半仙台着。
一応友人へ「着いた!」とメールを送り、てくてくとホテルまで歩く。
広瀬川に近い立地の為、地元の友人達に「歩くの???」って驚かれたんですが。
いや、たかだか2〜30分・・・
ホテルに着いたのは15:07・・・チェックインって、15時からです(笑
ナイスタイミング(爆笑
チェックインしたら、禁煙の部屋に変更可能と案内されたので大喜びで変更。
部屋に入ってまず吃驚。
ドア開けたところに鏡が!<をい
映った自分ら見て驚きました(爆笑
で、室内探検。
・・・ソファがある・・・ベッドになるっぽい・・・
クローゼット2箇所・・・
あ、電子レンジ(!)
しかし、最大の驚きは。
全自動洗濯機付き!!!
・・・長期滞在向きですな、ものすごく・・・
乾燥機は無いんですけどね<をい

一通り探検すんで、ベッドでくつろごう・・・と思った矢先に友人からメール。
「ねちゃだめよ!」
・・・ばれてる<寝るつもりだった
結局部屋に置いておくと寝るだろうということで(実は前科モノ)
お茶をしに出かける(笑
が。
寒い・・・
予想以上の寒さに足か進まない・・・
結局、待ち合わせる相手が引っかかってたお店まできてくれちゃいました(汗
毎度毎度申し訳ない〜>F嬢
で、のんびりお茶して・・・たら、時間ギリギリ<をいをい
会場までダッシュ!って。
前回もこんなことしてたな、僕ら・・・

今回の遠征の目的はライヴですから、遅刻なんぞしたら意味無し。
ちゃんと間に合いました♪

え〜っとねえ・・・
出来はともかく、楽しかったですよ。
途中で笑い転げてたし<え?
会場がそんなに広くないから銀テープも取れたし♪
今回のツアーで飛ばしてる銀テープには文字が書いてあるんですよ〜
なんか色違いバージョンもあるって聞いてるし・・・
欲しいなあ<をいをい

ライヴ終了後、さらにお友達と合流。
が、会場前でタウン誌(?)の取材にとっ捕まる(笑
結局30分以上引っかかってたような・・・(^^;

その後飲み会。
なんだろうな〜・・・なんか恒例なんだよな〜・・・
仙台在住のご友人の弟くん(実はタメ)が常連のお店。
弟くんとその友人、姉君とその友人数名・・・今回は合計7名の大所帯。
かってにボトル入れて飲む<をい
メニューに無いメニューを要求する<をいをい
性質悪ぃ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索