気力と体力。
2003年5月27日そのままです。
僕は、比較的タフな方だとよく言われます。
ものすごく体力があるわけではないと思うんですよ、たぶん。
でも、なにかって〜と。
一日24時間、一週間が7日では足りない!
と騒いで走り回ってるから、タフに見えるんでしょう(苦笑
やりたいことが多すぎて時間が足りないのも本当ですけど。
体力の限界まで動き回ってます、確かに。
勢い余ってるように見えるので、ついた別名が「回遊魚体質」
泳いでないと呼吸できないんじゃない?って。
友人のみならず、実の親にまで言われてしまったという(汗
しかも否定できない自分が悲しい・・・
☆
で、なんでいきなりこんな話かというと。
同僚が、体の丈夫じゃない人なんですよね。
本人も一応自覚してるから気をつけてるんですが。
だめなものは駄目で。
しかも、ついつい無理しちゃうタイプ。
今日も今日とて・・・朝から顔色白い・・・
無理したらあかんよぉ〜って言ってるのに、無理して出てくるし。
きつかったら帰りな〜って言ってたのに、結局帰らず。
終業後駅まで歩くのがやっと。
貧血起こして駅前の喫茶店で休むこと2時間ちょっと。
その後1時間もかからずに帰れるはずの道のりを1時間半以上かけて帰宅。
・・・前日にも残業の挙句、貧血起こして自宅に程近い駅で3〜40分休んでたっつ〜のに・・・
僕は体力と気力の二本立てで動いているので、多少体力が落ちてても気力でカバーしてるときがありますが。
彼女の場合は体力が切れたらそこまで。
どこがラインになってるか、をはかるのがかなりむづかしいみたいです。
ぎりぎりまで頑張っちゃってるだけなのかもしれないけど。
ど〜やったら、限界に行き着く前に加減できるんでしょう。
・・・無意識にやってるから、わかんないんですよね、自分じゃ。
☆
あれ?
今日も負けたんですってね。
・・・ま、そんなもんさ(笑
僕は、比較的タフな方だとよく言われます。
ものすごく体力があるわけではないと思うんですよ、たぶん。
でも、なにかって〜と。
一日24時間、一週間が7日では足りない!
と騒いで走り回ってるから、タフに見えるんでしょう(苦笑
やりたいことが多すぎて時間が足りないのも本当ですけど。
体力の限界まで動き回ってます、確かに。
勢い余ってるように見えるので、ついた別名が「回遊魚体質」
泳いでないと呼吸できないんじゃない?って。
友人のみならず、実の親にまで言われてしまったという(汗
しかも否定できない自分が悲しい・・・
☆
で、なんでいきなりこんな話かというと。
同僚が、体の丈夫じゃない人なんですよね。
本人も一応自覚してるから気をつけてるんですが。
だめなものは駄目で。
しかも、ついつい無理しちゃうタイプ。
今日も今日とて・・・朝から顔色白い・・・
無理したらあかんよぉ〜って言ってるのに、無理して出てくるし。
きつかったら帰りな〜って言ってたのに、結局帰らず。
終業後駅まで歩くのがやっと。
貧血起こして駅前の喫茶店で休むこと2時間ちょっと。
その後1時間もかからずに帰れるはずの道のりを1時間半以上かけて帰宅。
・・・前日にも残業の挙句、貧血起こして自宅に程近い駅で3〜40分休んでたっつ〜のに・・・
僕は体力と気力の二本立てで動いているので、多少体力が落ちてても気力でカバーしてるときがありますが。
彼女の場合は体力が切れたらそこまで。
どこがラインになってるか、をはかるのがかなりむづかしいみたいです。
ぎりぎりまで頑張っちゃってるだけなのかもしれないけど。
ど〜やったら、限界に行き着く前に加減できるんでしょう。
・・・無意識にやってるから、わかんないんですよね、自分じゃ。
☆
あれ?
今日も負けたんですってね。
・・・ま、そんなもんさ(笑
コメント