新名所
2003年3月9日丸ビルです。
オープンしてから早数ヶ月。
微妙に行動半径から出てるので行ったこと無かったんです。
友人を見送りに東京駅に行ったので、ついでに行って見ました。
・
・
・
・
・
人が多い・・・
そりゃまあ、週末だしね。
でもねえ・・・並んでまで入りたいような店は・・・
正直言って、一軒も無いし。
あ、元々テナントで入ってて、改装前に良く行ってた店は相変わらず入ってて嬉しかったけど。
でも、それくらい?
飲食店の価格設定も高いし・・・場所代だよね。
入ってるテナントも。
・・・目新しいところは特になし・・・多分。
言ってしまえば。
渋谷・新宿・銀座の何処かで事が足ります。
画期的なのは”丸の内にある”ってことかな?
過疎地帯だったからな、丸の内・・・
飲食店とか、すごく少なかったし・・・
照明とかのせいなのか、目も疲れたし。
エントランスから見上げた夕暮れの空が目に優しかったです・・・
オープンしてから早数ヶ月。
微妙に行動半径から出てるので行ったこと無かったんです。
友人を見送りに東京駅に行ったので、ついでに行って見ました。
・
・
・
・
・
人が多い・・・
そりゃまあ、週末だしね。
でもねえ・・・並んでまで入りたいような店は・・・
正直言って、一軒も無いし。
あ、元々テナントで入ってて、改装前に良く行ってた店は相変わらず入ってて嬉しかったけど。
でも、それくらい?
飲食店の価格設定も高いし・・・場所代だよね。
入ってるテナントも。
・・・目新しいところは特になし・・・多分。
言ってしまえば。
渋谷・新宿・銀座の何処かで事が足ります。
画期的なのは”丸の内にある”ってことかな?
過疎地帯だったからな、丸の内・・・
飲食店とか、すごく少なかったし・・・
照明とかのせいなのか、目も疲れたし。
エントランスから見上げた夕暮れの空が目に優しかったです・・・
コメント